唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

歳末大売り出し 出町桝形商店街

2017-12-22 09:01:31 | 日記
今朝も霜がおりて、車も真っ白になっています。

昨日、晩御飯のお買い物に出町桝形商店街へ、

歳末大売り出し
乗馬ズボン?
懐かしいです。
どの商店に売っているのでしょか?

ふたばのお餅も美味しいですが、
他の商店にも美味しいものや、昔ながらのものも売っていて楽しいです。



12月21日 めまいがしそうなコーディネート

2017-12-21 12:23:17 | 唯屋の今日のコーディネート
朝ごはんを食べていなかったので、
いつもなら長蛇の列ができる、夷川の蕎麦屋、ろうじなへ、珍しくすいていました。

今日は、アンティークの西陣お召しで、赤いモミ裏がついています。
めまいがしそうな市松くずしのお柄で、帯は、紬地のすくいの帯を合わせました。


終い弘法

2017-12-21 09:22:53 | 日記
今日は早起きして、
終い弘法さんへ行って来ました。

金堂と青いお空

おなじみのお店を何軒かまわり、ときめくお出会いもなく、
帰って来ました。
いつもの喫茶店で珈琲タイム、
セロニアスモンク、ジャスが大音量で流れています!
違うお店に来ているみたいで、ショトバーみたいです。
ホットワインでもほしくなります!

唯屋で一日、頑張れるか心配です。






12月20日 春を意識したコーディネート

2017-12-20 12:40:17 | 唯屋の今日のコーディネート
今日は晴れて、お空がブルーです。
こころの目もブルーを感じました。

毎日、唯屋の狭いスペースでコーディネートのお写真をスマートフォンで撮っていますが、太陽の位置が変わり、お着物の本来のお色と違うお色になります。

今日は、ベージュ色の十字絣のお着物に塩瀬のお花柄の帯を合わせました。