先日車検のため、購入したディーラーに入庫しました。その際「ある一定の回転数域でカリカリと異音がするから調べてくれ」とサービスフロントマンに伝えると開口一番「入れてるガソリンに混ぜ物とかが入っていて正常なオクタン価でない場合もある」と言われた。クルマも見ずにだ。ウチのクルマは壊れませんから、お客さんが入れてるガソリンが問題なんですよ、としか聞こえなかったので開いた口が塞がらなかった。他に理由と考えられる例を挙げるでもなく。正直今のクルマのノックセンサーの性能から言ってレギュラー入れてもノッキングなんか出ないだろう、いきなりそういう言い種ないんじゃない?と言おうと思ったがグッとこらえてカスタマーセンターに電話することにした。以前Z4乗りの方のブログで初期生産車の点火系不具合で無償部品交換の話を読ませていただいたことがあり、その時そのブログの方が「リコールだから無償なんですよね?」とディーラーに訊いたところ「いえ、改善です」と、頑なに「リコール」という言葉を認めなかったそうです。まぁ、リコール届け出は対象台数とかの兼ね合いもあるだろうし市場的にリコール宣言しないのは解るとして、不具合を認めて無償修理すること自体ユーザーからすればリコールだと思うんだが・・・。なので今思うことは、BMWという企業は商品に関わる大事な不具合には相応に対応するが非を認めることはない、と。工業製品だから壊れることもあるし、ユーザーはリコールだからすぐ売っぱらうなんてことも無いだろうに。色んな解釈があるかもしれないが「プレミアムブランド」と自ら謳う以上、商品だけプレミアムじゃ困るんだよ。サービス・拠点・対応すべてにユーザーが満足できなくては。話がズレましたが、カスタマーセンターへ電話した云々はまだ何も対応をいただいてないので後日書きます。しかしこのディーラーは本当に正規か?と思うくらい商品に対する対応がずさんだ。納車後すぐに「キーメモリー」の設定をいくつかお願いしたところ「その型(年式)ではできません。」と言われたのでその場では諦めたのだが数日たったある日、希望した設定がすべて作動していた。作動したのでディーラーに文句は言わなかったが「できません」と嘘を言われたことは事実であり、あまりに不適当な対応と言わざるを得ない。非常にがっかりしたと同時に、企業としてホンダに似ているな、と思った。「いや、商品は良いんですよ。乗れば判ります。えっ、販売台数が伸びない理由?、販売拠点が・・・なので。」トヨタが伸びる理由を両企業は知らないのだろうか?。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます