M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

ペプシスズキRGV-Γ'88 制作記(95)

2013-11-11 12:40:40 | ペプシRGV-Γ88
 右のステップホルダーを取り付けます。

 合わせてリヤブレーキへのパイピングもやりました。この頃の特徴の透明スパイラルチューブは、今回は標準的なやり方で、透明チューブに斜めに切り込みを入れる方法で作りました。芯線はΦ0.56mmのコードを使い、透明チューブは手持ちのなるべく肉厚の薄い物を選んでみました。

 雰囲気はいいんですが、ちょっと太いのが気になります。まあ今回はこれで統一してみようと思いますが、透明熱収縮チューブを加工してもう少し細い物を作った方がいいかもしれません。でも練習しないと・・・です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿