M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

エンツォ・フェラーリ(28)

2008-02-12 22:13:01 | エンツォ・フェラーリ
 あまり変わり映えしない画像でごめんなさい。クリアの2回目を吹きました。先端のところが少し艶が出ているのがわかります。昨日からの変化はこれだけ。(なんて些細な・・・・・・・)

 ガイアのクリアは乾燥が速いと聞いていましたが、本当に速いです。今日はタップリめに吹いたのですが、吹く端から乾いていきます。リターダー入りの希釈液を使っているんですが、そんなの関係ありません。なので、まだまったりした艶にはなっていません。

 塗膜はシャープで硬い感じで、研ぎ出しには良さそうです。でも下地がメタリックなのでクリアを削りすぎると取り返しがつきません。もう1回、タップリ吹いて次のステップに進もうかと思います。

 色は、クリア層が厚くなってキラキラ感が大分落ち着きました。光の当たり方によって、本当にシルバーに見えたり、ブルーが濃く見えたり、表情が微妙に変わる面白い仕上がりです。

 結構自分としてはいいかなって思ってます(思い込もうとしてる?)。蛍光灯の下ではブルーが濃く見える感じです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿