M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

アウディ R8 (27)

2008-09-21 23:17:04 | アウディ R8
 塗装に入る前に、ヘッドライトの加工を忘れてました。ここはパーツに目玉がモールドされてしまってます。

 でもここはやっぱりクリアパーツにしたいところ、加工することにしました。やり方は簡単ですがちょっと手間はかかります。まず目玉部分をくり抜いてみるとほぼサイズは直径2mmになります。2mmのクリアなプラ棒があればそれを利用すれば簡単ですが、ちょうど手持ちがありません。

 仕方ないのでクリアのランナーから削りだすことに・・・、これ直径3mmあります。旋盤があれば簡単なんですが、いつも欲しい欲しいと思っているだけで、まだ実現していません。そこで、充電式のハンディドリルに加えてヤスリで削って細くします。1mm細くするのは結構時間がかかっちゃいました。

 その後、同様に回転させながらペーパー、コンパウンド掛けで仕上げます。画像左側がクリアパーツ、右側がモールドのまま、かなり印象が違いますから、ここは避けて通れない加工です。まあ単純な加工なので旋盤とかなくても手持ちの工具で十分いけますから、やってみるといいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿