たいがっちの成長日記2

お別れ会&最後のトライル


     3月も中旬に差し掛かり、年度末の行事が

          相次いで行われました

  その一つが保育園内で習っていた体操教室(トライル)


    最後の授業は父兄参観も兼ねていた様です



 何しろ楽しそう・・・それが一番大事!(そんな歌ありましたね)



  写真を見ていると断然男の子が多いのに驚きました



   神妙な顔をしてますが、修了のメダルを

       いただいているところです。

     (先生、ありがとうございました)

           


    今回、杏ちゃんの話題が全面なので

         たいちゃんネタを一つ

   先日、旅行でおじいちゃんが不在の日でした

  たいちゃんは「おじいちゃんは?~」と寂しそう

 「おばあちゃん、おじいちゃんて紅芋タルトって好き?」って

     聞いてくるので「大~好きだよ」と答えると

 「今度、お母さんが生協で紅芋タルト頼んでくれたから

    一つおじいちゃんに持ってきてあげるからね」と。

  おじいちゃんが帰宅したらどんなに喜ぶでしょう

      タルトをもらうのも嬉しいでしょうけど

  たいちゃんのその気持ち(ことば)が一番うれしいのでは

        ないかしらん・・・いいな。いいな。

  私とあっこは「私達はどうなっているのかな~?」と

     羨ましさのあまりいじけていましただよ(笑)


  
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事