花屋さんで見かけた


たいちゃん、杏ちゃんに見せたくて買ってきました


そっと手を触れるとぐーーんと葉っぱを閉じる姿から
この名前が付いたんでしょうね
私達が小学生だったころ、やはり親に
買ってもらったんですが、ネズミにかじられてしまって
姉が泣いていたことを思い出します

あきちゃんとパパの小さい頃にも買ったっけなぁ
なんだか大袈裟だけど三代に受け継がれてるわぁ



今では、もわもわっとしたピンクの花を付けています

身体がなまっているのか久しぶりにボードに
乗っているたいちゃんをパチリ
カメラを向けると「撮らなくていいわ~」といいますが
お構いなしにとっていま~す


手がなが~く見えませんか


これは少し前ですが、あきちゃんが
鰻をご馳走してくれた時のスナップです
何時もゴチになっていま~す


ご飯の量が選べるのですが
たいちゃんだけが大盛り(でなくっちゃね)


もう一人我が家の一員が。。。
いなくちゃならない子なんです

先日あきちゃんが会社の「我が家のペット」の募集に
応募して今では社内カレンダーのひとコマを
飾っているそうです

こんな小さな頭をしているのに
しっかり人を見分けるのには驚きますねぇ

じいじが大好きなので一緒の写真が多いんですよね

忖度しない姿にむっとしたり、逆にそこが可愛かったり
何時も癒されてます
もともと南国の鳥だそうですが暑さには弱く
口ばしをパカンと開けてる姿はいかにも可哀そう
おかげで留守時にもクーラーは欠かせません


そう言えば、そう言えば、
先日、庭で草むしりをしている時
皐の生垣に手を入れた瞬間、激痛が・・・


とっさに枝が指に刺さったかなと思いましたが
足長蜂に右手の薬指を刺された痛みでした
即、患部を水で流しながら、毒を絞りだしながら
パパにお医者さんに連れて行ってもらいました
抗アレルギー薬をもらい、塗薬ももらい帰宅しましたが
痛みよりアナフィラキシーが怖かったです

足長蜂には過去に刺されたことがあったし。。。
お医者さんから具合が悪くなったら即救急へと言われ
少しビビりましたが何事もなくて一安心しました
その日にお医者さんへ蜂刺されで来院したのが
私で3人目だったそうです。怖いなぁ



翌日、じいじは皐の蜂の巣を退治してくれましたが
「お盆に殺傷してしまったわい」と言っておりました

心配をお掛けしましたが、ありがとうね
