
あ・し・た
私達の元に新しい車が来ます

今年の初め頃だったでしょうか
お父さんが「おれ今年車買おうと思ってんねん」
この言葉に一瞬耳を疑いました
お金使いにはシビアなお父さんが車を買うだなんて
本当にビックリしたんです

理由を聞いてみると
ワンボックスカーはこれから10年が一番必要かなって
思ったんだそうです
子供達にしても中学くらいになると部活とか友達とかで
家族で出かけることが減るような気がするし
私たち二人にしても70歳過ぎたらあまり
遠出とか家族全員での外出も減るのではないかと
考えてあえて今かなと思ったんだそうです
それに車大好きなたいちゃんのアピールも
大きかったかな

一番楽しみにしていますし喜んでいます
8人乗りでスライドドアがあこがれで
試乗にはいつも着いていきました
(本当はヴェルファイアーが一番好きらしいのですが)


杏ちゃんまでが「ボクー」って言ってる位ですから
家の中でどれ位この言葉が飛び交ったことでしょう

もっともっと後押ししたのはエコカー減税でしょうね

明日の保育園のお迎えはヴォクシーで行くとしますか
車の楽しみよりたいちゃんの喜ぶ顔が楽しみです
