8/18日に無事に優しく献身的で麗しい看護婦さんたち別れを告げて退院!!(本当にみんな親切で綺麗でしたよ)
退院後友人と一緒にまちかど屋という定食屋さんへ、外食チェーンなんですけどそこそこのおいしさなのでよく利用させてもたっていました。
このお店はご飯がお替り自由と、僕らの様な大柄な人間にはありがたいお店です
そこでメニューを見てカロリーの少ない奴をと思ったのですが、どうしてもハンバーグが食べたくてハンバーグを注文。
ちなみに入院中でも肉は一日に一回くらいは出てました。ハンバーグも一回出てました。大きさが少し小さいですが味はかなり良かったですね。
注文して少しするとハンバーグが出てきました、以前の僕ですと間違いなくハンバーグをご飯の上にのっけて書き込むように食べてましたが、病院で習ったように先に食物繊維をとるように言われていたので、付け合せで出ていた、もやし炒めや大根などを食べてから食事をしました。
いまだによく噛むことができない僕は食べて少し経つと箸をおき水を飲みながら友人と話をして五分くらいたってから再び食べます。こうすることでドカ食いをすることを予防しようと考えました。
入院中は話し相手がいないのでテレビを見たりパソコンをやりながら(行儀が悪いですけど)食事して時間をかけるようにしました。
味が病院食で慣れてる僕は塩辛さを感じつつ、味噌汁を残しご飯をお替りせずに済みました。食事後に運動を兼ねて名古屋の若者の街大須商店街にいってぶらぶら歩きその日は帰宅。
翌日は入院中にネットで注文した無水鍋が到着、この鍋はいろんなメーカーから出ていますがわずかな水や油で調理できて煮込み料理などは塩分をそこまで入れなくても素材の味で満足できる代物です。
高いものは2万前後しますし僕の買った安い奴でも4000円くらいするのでほかの鍋と比べると割高ですね。ちなみに買ったのはアイリスオーヤマが出している商品です


家での食事ですが魚を中心に食べるようになりました、魚は業務用スーパーで販売されています

骨のないカレイや赤魚です、骨付きだとかなり食べづらいのでそこできっとモチベーションが下がるんですね。
うちは歳をとった父親もいるので骨が刺さって、てんやわんやするよりも良いと思い、よく買って食べてます
今までは味付けは結構、塩コショウや濃いめの味付けをしていましたがそれではよくないと思い
塩を薄めにタンドリーソースを作ります
材料は




カレー粉(カレールウではカロリーが高くなるので)、チリパウダー、塩コショウ、ヨーグルトです
これらの材料を写真のように合わせて混ぜるだけのいたって簡単な料理です


混ぜ混ぜしたタンドリーソースをカレイに塗ります、塗るときにカレイを少し解凍し水けを落とした方が間違いなく味が染みやすくおいしいです
こんな感じで地味に減量を継続していきたいです!!

簡単料理 ブログランキングへ
退院後友人と一緒にまちかど屋という定食屋さんへ、外食チェーンなんですけどそこそこのおいしさなのでよく利用させてもたっていました。
このお店はご飯がお替り自由と、僕らの様な大柄な人間にはありがたいお店です
そこでメニューを見てカロリーの少ない奴をと思ったのですが、どうしてもハンバーグが食べたくてハンバーグを注文。
ちなみに入院中でも肉は一日に一回くらいは出てました。ハンバーグも一回出てました。大きさが少し小さいですが味はかなり良かったですね。
注文して少しするとハンバーグが出てきました、以前の僕ですと間違いなくハンバーグをご飯の上にのっけて書き込むように食べてましたが、病院で習ったように先に食物繊維をとるように言われていたので、付け合せで出ていた、もやし炒めや大根などを食べてから食事をしました。
いまだによく噛むことができない僕は食べて少し経つと箸をおき水を飲みながら友人と話をして五分くらいたってから再び食べます。こうすることでドカ食いをすることを予防しようと考えました。
入院中は話し相手がいないのでテレビを見たりパソコンをやりながら(行儀が悪いですけど)食事して時間をかけるようにしました。
味が病院食で慣れてる僕は塩辛さを感じつつ、味噌汁を残しご飯をお替りせずに済みました。食事後に運動を兼ねて名古屋の若者の街大須商店街にいってぶらぶら歩きその日は帰宅。
翌日は入院中にネットで注文した無水鍋が到着、この鍋はいろんなメーカーから出ていますがわずかな水や油で調理できて煮込み料理などは塩分をそこまで入れなくても素材の味で満足できる代物です。
高いものは2万前後しますし僕の買った安い奴でも4000円くらいするのでほかの鍋と比べると割高ですね。ちなみに買ったのはアイリスオーヤマが出している商品です


家での食事ですが魚を中心に食べるようになりました、魚は業務用スーパーで販売されています

骨のないカレイや赤魚です、骨付きだとかなり食べづらいのでそこできっとモチベーションが下がるんですね。
うちは歳をとった父親もいるので骨が刺さって、てんやわんやするよりも良いと思い、よく買って食べてます
今までは味付けは結構、塩コショウや濃いめの味付けをしていましたがそれではよくないと思い
塩を薄めにタンドリーソースを作ります
材料は




カレー粉(カレールウではカロリーが高くなるので)、チリパウダー、塩コショウ、ヨーグルトです
これらの材料を写真のように合わせて混ぜるだけのいたって簡単な料理です


混ぜ混ぜしたタンドリーソースをカレイに塗ります、塗るときにカレイを少し解凍し水けを落とした方が間違いなく味が染みやすくおいしいです
こんな感じで地味に減量を継続していきたいです!!

簡単料理 ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます