
18日、18時過ぎに出発し、19時前に現地到着
現地は向風が強くダメかなと思いつつも、とりあえずやってみようかとタックルをセッチング
5gジグヘッドにいつものジャッカルさんのワーム
これをセットしました
風に圧されながらの着水
にほんブログ村
とりあえず最初はボトムから狙ってみるとゴン!
ん?
なんだ一投目から根掛かよ・・・
何度しゃくっても外れない・・・
とりあえず切れても仕方ないなと思いゆっくり竿を立ててみるとヌルっ!
ラッキー(^^)
外れてくれた(^^)
何だゴミに引っ掛かったんだなと思ったらいきなり ゴン!ゴン! ゴゴン!ゴゴン!
えっ?
ん?
何?
何か付いてる!!
ドラグが鳴り、巻きながらでもドラグが鳴ります。
少しずつドラグを締めながら巻くが中々寄せられない・・・
これってもしかしたら念願の40アップのソイ?
期待を持って何とか寄せると、いきなり横に走り出した・・・
これソイじゃないな!?
寄せては走り、寄せては走りを数回繰り返し何とか寄せライトを照らしてみると
アブだ!!
こんな時に限ってネットは1m位下に置きっぱなし・・・
参った・・・
今使ってる竿とラインじゃこんなヤツ抜ける自信がない・・・
イチかバチか降りてネットを取るしかないかぁ~・・・
水面を泳がせながら竿を立てた状態で一気に降りてネットを取りすぐに上り何とかネットイン!!
デカいのはわかったけど40アップのソイどこじゃなかった

チョット細いけど、50センチありました
まさか根掛と思ったものがこいつだったことにビックリ!!
これは幸先の良いスタートです。
その後風も段々と弱まり、そこそこの型のソイが釣れ始め

20㌢チョイ

25㌢

20㌢ガヤ

15㌢

29㌢

30㌢
と、今までの釣行が何だったんだろうという位嘘のように型の良いものが釣れます
今までの釣行では20前後のモノばかりだったので嬉し楽しい釣行になりました(^^)
その後も





と、全体で15~30㌢前後のモノが釣れ楽しめました(^^)
それからこの場所より港内を移動
移動した場所はあまり期待のできない場所だけど、もしかしたらと期待して入釣
相変わらずこの時期は人の姿も車もないな(^^;
竿を出し、ヘッドライトを点灯して、さて投げようかと思った瞬間
ウワッ!!
いきなり暗闇から目の前に人の姿
もう少し遅かったらその人に竿をぶつけるとこでしたよ・・・
お願いだから街灯もない暗闇ではライトを点けて近寄ってきて下さいね・・・
見てはイケないモノを見てしまったかと心臓がチジまりましたよ・・・
気を取り直しキャスト!!
数投目で痛恨の根掛・・・
今度こそ完全なる根掛でした(^^;
ジグヘッドとワームにサヨウナラ~
ジグヘッドを付け替え、数投目で

20位?
ヤッパここは期待できなかったかぁ・・・
この日は十分楽しめて満足できたので、22時過ぎに終了です。
23時位に家に到着
娘が前から魚を捌いてみたいと言ってたので、今回、型のよいソイを数匹キープして持ち帰りました(^^)
家に着いたらまだ娘が起きていて、魚を見ると同時に支度して来ると言い着替えてきました(^^)
どんだけ捌きたかったんだろう・・・(^^;
それとも嫁入りの準備?
最近釣りや竿の話などよくするし・・・
適齢期と言えば適齢期だが・・・
なんかYouTubeで魚を捌くものをみてそれに影響されたとは言ってるけどね・・・(^o^;
まっ
深くは考えないことにしよう(^^;
とりあえず娘は三枚に卸してみたいとのこと(^^)
魚はあれから数時間も経ってるにもかかわらず、まだ跳ねる位元気だったので、娘はビビりながら触ってたので、仕方なく私が頭を落としてあげました。
まずは私が半身を卸し、やり方を見せ、娘が挑戦(^^)b
刺身用に身と皮の分け方を見せたが、なんせ初めての娘の試みなので、皮には大分身が付いてましたよ(^^;
それでも親としてはこうゆうことに興味を持ち、挑戦すると言うことに対してはとても嬉しいものですね(^^b
残念ながら捌いた魚の写真はありませんが、機会があればその内にと言うことで(^^)
最後まで見ていただきありがとうございました
今後も応援よろしくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます