じっじの自由なつぶやきページ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雪国の皆さま方、どか雪に見まわれた事、お見舞い申し上げます。

2017-01-14 20:15:10 | 日記
つい先日まで「雪がない!」とTVニュースなどで放道されていたが、
一転! 急などか雪に雪国は大変な事になっているとか…
急などか雪の為に、雪庇がいつもの年よりデカく、そしてせり出しが大きいので
落ちると大変な事に!
明日は日曜日で、都会に行っている若者が、急きょ帰省し、
雪かきが多くなると思います。
でも、くれぐれも その雪庇に乗らない様にして下さい。
雪庇の下は歩かない! 乗らない事に気を付けて下さい。

こんな事、大阪のおっちゃんが言っても仕方ないかな?
早く、この大雪がおさまる事を祈っています。

今日は孫達が来ました。

2017-01-05 20:19:57 | 日記
年始の挨拶に来てくれました。
そして、孫が好物のカニ鍋をつつきながら、
「正月は今までどんな過ごし方をした」とか
「冬休みの宿題はどこまで出来ているのか?」とか
「2学期の成績の話」とか
「新学期はどんな事をしたいのか…」など、
話をして、賑やかに過ごせました。

来た時には、ちゃんと仏壇に線香をあげ、
手を合わせる事は、出来ていた。

小さい時の話も時々出て、それぞれの成長が感じられたもんだ。
今年も、皆 健康で1年間過ごしたいものだ。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-01-03 11:24:31 | 日記
年末31日、仕事を終え帰宅すると、向かいのマンション壁が赤くなっている。

「これは夕焼けが始ってるんや!」とカメラを片手に、マンション屋上に急いだ!

「やった~!」心で叫んだ! 真っ赤に色づいた夕陽が静かに、

1年の明かりを静かに、〆つつあった。

翌日の天気予報は「晴れ」 これは行かねば…と、4時過ぎに起きだし、

「ここに行けばバッチリ撮れるんと違うか?」って場所に車を走らせた。

車から降りて見あがると、雲の隙間に星空が… それを撮って、

初日の出に最適かな…って場所に移動し、その時刻を待った。

待つ時は長いものだったが、感動の日の出だった!

昨夕見た太陽が、大きさも色も変え、新年の顔で登場したのだった。

写真集デジブックをご覧下さい。

http://www.digibook.net/d/c454c313b0c834b9668717e2e8211ecf/?viewerMode=fullWindow

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-01-03 11:10:29 | 日記
新年も明けて、今日は3日目だ!

年賀状は「年々減らす事」を考えている。

1つには「paper less」の考えがある。

やっぱり地球環境の問題がある。

次に「普段お付き合いもなく、惰性で賀状の交換って意味あるの?」

との疑問がある。

「年賀状、辞めてしまったら死亡説」って川柳もあるが、

そんな事にもなりかねないが・・・

3つ目の根拠が、今年春にはがきの値上げが決行される。

庶民をいじめる値上げである。

やっぱり、無駄は省きたい!

そんな思いから、今年から1部メールでの賀状発信を試みた。

どんな結果になるか知れないが…

今年の年末はどうしてるかな? 楽しみだ!