高橋亜矢子だより

高橋亜矢子のお便り、オリジナル詩やライブ情報を掲載

夜風にあたり。

2013-06-29 21:10:05 | 日記
涼しいから、窓を開ける。
まもなく、ちーちゃい虫が数えきれないくらい入ってくる。網戸通り越して。

今の段階で、もう10匹くらい退治してる。
網戸に貼り付けた、ムシコナーズ的なやつ




まぁ、この話しはこらくらいにして。

音楽の日っていう、番組を視ています。
演者さんたち、それぞれがそれぞれに、繰り広げています。

今日は、早番でしたので早い段階からお酒を飲んでいます。
ちーちゃい虫が入ったグラス傾けながら、楽しんでいます。






何が正解なんだろう。

目んしゃさん。

2013-06-28 17:10:22 | 日記
眼科に来ています。
やはり今日もエグザエルが流れています。

来る途中、土手道の、ある区間の景色が私は大好きです。

空が丸見えで、空飛んでるみたいなんだよ。



ファンタジーなことぶっこきました。



にしても、今日は混んでいる。

丸亀製麺の冷たいうどんが食べたいなぁ。

シリーズ 配送風景。

2013-06-27 23:28:35 | 日記
お見事でした。

20:00頃の出来事です。
配送先、巨大なクモの巣に高橋亜矢子、かかりました。

こちらにしてみれば、「うゎ、最悪!」
ってなります。
すかさず、見えない、手ごたえない、自分にまとわりついたクモの巣を取りにかかります。

あちら(クモ)にしてみれば、夜な夜なこんな時間に自慢のマイホームもぶっこわされたわけで大迷惑なわけで。

しかし、例えば、私が「クモさんごめんなさい。大事なお家を壊してしまって」的なことを思えるほど、人間的に仕上がっていないわけで(理想はそう思いたい)。


とにかく、この時季、これは配達の仕事をされてる方のあるあるネタかと思います。

しばらく罠に注意!

Niigata Power扉を開けろ!楽しかった。

2013-06-24 12:42:39 | 日記
ティムさん、おめでとう!
受賞されて、すごく喜んでいたティムさん。
こちらまで目を潤ませたくらい。

決勝大会10組ものライブを楽しめて、とっても楽しく満喫できました。

私も昨年グランプリ受賞者として、精一杯歌わせてもらいました。

いいとこみせれたかな。

もっとがんばらないと。

ありがとう!