高波博のブログにようこそ!
こんにちは!
高波博(タカナミヒロシ)です!
今夜は、グルメ大好き高波博の
昼食日記ブログを見て頂きとても嬉しい気持ちです!
本日は、朝食伝道師高波博の日記を書いてみました。
ヘタな文章ですが、楽しみながらご覧いただけると嬉しく思います。
ランチマイスター
高波博のマイブームの味噌ラーメンショップを紹介
朝食にハズレのない秘密のラーメン屋を、お伝えします。
俺様がナンバー1名店ですが、ラーメンそらですよよ。
ラーメンそらの画像
みんなに味わってほしいラーメンメニューは味噌ラーメンです。
ラーメンそらは、お酒とかも、絶品です。
添加物等が、だいぶ気になっちゃいますが、超絶おいしいです。
麺の分量は抜群だと思っています。
1人あたりの価格帯は、高波博の感覚では安くすみます。
行きたいなと思ったら、友達と麺を食べにいってください。
イタリアン好き・俺の推奨の雑誌
軽食属性の最近ブームの雑誌を紹介いたします。
本のタイトルは、HOです。
HO7月号の画像
HOはグルメに関する記事が丁寧に紹介された、お気軽に読める書籍です。
ヤフーショップの他にくまざわ書店などの店舗売っています。
本のメーカー希望小売価格ですが、比較的に安いです。
ちょっとでも気になったらぜひ、買ってみてくださいね。
amの高波博の朝食体験
am9時と言うと、天気が大雨で気持ちがわるかったですね。
はやめのごはんに、「お茶づけ」だけではなく
「きな粉ごはん」を買いだして来ました。
今回のごはんの味付けですが、みそあじだったので、
美味しくいただきました。
そこそこ良いグルメタイムを感じました。
カロリー等気になったグルメでした。
ごはんをおえて満足気分の後は、資格申請を、がんばりました!
蕎麦づくりを、ちょっとやってから、子供の送迎も進めました。
心が乱れないままに終えました。
まあまあ疲労を感じました。
pm0時 高波博のランチ日記
本日昼休みと言えば天気がくもりで気持ちが良かったです。
はやめのランチとして、中華ちまきと きな粉ごはんを料理してみました。
今昼の昼食の風味ですが、濃口だったでの、食べ過ぎちゃいました。
そこそこ抜群の香りでしたよ。
酵素が少し気になった食材でした。
グルメタイムを済ませて天国気分の後は、編物を、すすめました。
手毬を済ませてから、棚の整理も終わらせたいと思っていたからすすめちゃいましたよ!
一心に終了しました。
昨日よりも満足しています。
午後15時・高波のグルメ日記
夕方過ぎといえば、天気が悪かったです。
おやつタイムに お赤飯だけでなく、ゆかりご飯を楽しんでみました。
今回の間食の風味は、南国風だったでの、美味しく食べました。
前回より良いグルメタイムな気分になりましたよ。
栄養がちょっと気になった軽食でしたよ。
休憩グルメを終えて、幸せ気分の後はミシュランチェックをやっちゃいました!
原稿チェックをある程度やって、メルカリの評価づけも時間があったから実行しました!
一心不乱に終わらせちゃいました。
そこそこ疲労を感じました。
残業終了の高波博のグルメ日記
会社終了おそくに天候がわるかったです。
きな粉ごはんと、 お赤飯などもクッキングしてみました。
遅めの食事の風味付けはうすめで、全部食べましたよ。
まぁまぁ良いグルメタイムな気分になりましたよ。
カロリーが気になる。献立でした。
食事を食べて満足気分の後は、動画編集などの準備を、やっちゃいました。
調べ物をある程度終わらせてから、
会社のインスタグラム投稿もせっかくなのでがんばりことにしました。
夢中に終わらせちゃいました。
非常に安心をしました。
今回のブログのまとめはこちら
本作のランチマスター高波博のおつまみ解説はこの辺でラストです。
隅々までよんでくれて本当にサンキューです。
次回のディナー紹介もぜひご確認ください。
ランチ愛好家・高波博のブログでした。
本日の高波博が紹介したラーメン画像