氷上ワカサギ移動釣り部屋 A T FIELD(排他的精神領域)の改良?改造?
とにかくコレを終わらせないと、次のステップに進めないのです(部屋が片付かないから)
まずは移動の為のスキー板を取り付け。
昨年は積雪が多い時は最低地上高を高く調整出来るように写真の様にしていたのですが…
固定部分がどうしても甘く出入りしているうちに高さが低くずれ落ちてしまい、あまり意味ね~。ってな感じに。
メタルジョイントも2種類、足部分のサポートパイプも使うので、その重量も多かった訳で。
なので、メタルジョイント1種類で下のパイプへ直付けにする事で部品点数&重量をリストラ。
ただ、取り付ける為にスキー部分のボルト穴を開けなおさなきゃ無くて、それでちょっと時間を食っちゃった。
お次は釣り穴用の風よけカバー加工。これはダイソーのゴミ箱なので、ピラニアソーでちゃっちゃと切断でOK。 ただ、部屋の穴が微妙に小さかったので、カッターでベニヤ板を削り拡大。もうちょっと削った方がいい様な気がするけれど、ま、いいじゃなイカ
こんな感じでセットっす。雪面だともうちょっと上っつらが引込むはずです。
今回の改造でもっとも不安、且つ重要な部分でも有る出入口と換気窓の加工。
余計な風をシャットダウンし、出入り及び換気がしやすいようにしたかったのです。
切った貼ったで、こんな風に。ただ今接着剤の乾燥中。磁石を大量に使って押えてるんですが、クランプ買ってきて板でまとめて押えた方が良かったかな…。買いに出るの面倒だったんだよね~
こいつがくっつけば後は内部小道具の細工だけ。あと、1~2回で終われるかも。
そしたら次は何しよう? ← 終わっても居ないのに気が早いってばよ