今日も隣県に出かけます
今回は真っ直ぐに前回タイバラ釣ったポイントの近くで目をつけていた場所へ向かいます
広い水路へ繋がる60センチ幅程のU字コンクリ水路

90センチ竿で開始
しかしなかなか反応が無く、しばし粘ってハヤ。

真鮒。

モロコが1匹ずつ。
周辺うろうろして、やっぱダメで移動
次のポイントは、中規模の水路から狭い水路にT字に分岐する所

仕掛けを振り込むとすぐにウキがピコピコしたので期待しますが、つぎが続かない
なんでだ?と思っていたら、ふわ〜と底から浮いてきたのは、80センチオーバーのカムルチー‼️
そうこうしているうちに足下のゴミで大鯉が産卵し始め、それをカムルチーが追払いガバガバゴボゴボ…

コイがうようよいたはずだけど、写ってませんね…。
ダメだこりゃ
前回バラタナゴが釣れたポイントは耕運真っ最中
そこのずっと下流で前回目をつけていた場所

さっそく棚取りゴムを沈めると、ウキがぴこぴこ‼️
なんか居るし‼️
仕掛けを流しますがアタリは出るけれど、なかなか掛からず悶絶
しばらく苦戦して、やっと掛かり始めますが、小鮒ばかり。
中フナも来ましたが、重さでハリがすっぽ抜けばかり

モロコも混じり始め、楽しんでいると、なんと型の良いタイバラが!
ここにも居たか‼️
掛からないアタリはタナゴかな?
最後まで苦戦させられましたが、時間切れで終了〜


フナ、モロコ


タイリクバラタナゴ
今日も一日楽しく遊ぶ事が出来ました
自然に、川に、魚に感謝!
ありがとう!
パソコンが立ち上がらず、デジカメのデータがとりこめず、やむなくスマホでやってますが、やりにくい〜
今回は真っ直ぐに前回タイバラ釣ったポイントの近くで目をつけていた場所へ向かいます
広い水路へ繋がる60センチ幅程のU字コンクリ水路

90センチ竿で開始
しかしなかなか反応が無く、しばし粘ってハヤ。

真鮒。

モロコが1匹ずつ。
周辺うろうろして、やっぱダメで移動
次のポイントは、中規模の水路から狭い水路にT字に分岐する所

仕掛けを振り込むとすぐにウキがピコピコしたので期待しますが、つぎが続かない
なんでだ?と思っていたら、ふわ〜と底から浮いてきたのは、80センチオーバーのカムルチー‼️
そうこうしているうちに足下のゴミで大鯉が産卵し始め、それをカムルチーが追払いガバガバゴボゴボ…

コイがうようよいたはずだけど、写ってませんね…。
ダメだこりゃ
前回バラタナゴが釣れたポイントは耕運真っ最中
そこのずっと下流で前回目をつけていた場所

さっそく棚取りゴムを沈めると、ウキがぴこぴこ‼️
なんか居るし‼️
仕掛けを流しますがアタリは出るけれど、なかなか掛からず悶絶
しばらく苦戦して、やっと掛かり始めますが、小鮒ばかり。
中フナも来ましたが、重さでハリがすっぽ抜けばかり

モロコも混じり始め、楽しんでいると、なんと型の良いタイバラが!
ここにも居たか‼️
掛からないアタリはタナゴかな?
最後まで苦戦させられましたが、時間切れで終了〜


フナ、モロコ


タイリクバラタナゴ
今日も一日楽しく遊ぶ事が出来ました
自然に、川に、魚に感謝!
ありがとう!
パソコンが立ち上がらず、デジカメのデータがとりこめず、やむなくスマホでやってますが、やりにくい〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます