SITさんからの御要望にお答えしまして、いままで作った電動リールを並べてみました。
型式ってよりも、作った年の通し№で呼んでいましたね
№ K05-01
Kは勿論kazuのK(笑) 2005年作製で1台目の意味
まだパソコンをNETに繋いでいない時代で、大全Ⅱに出ていた電動自作記事を見て作ったものですね。
型式 № K05-01(改)
2006年に改造
あまりに重かったので、下部の台座部分を改造したもの。このあと数回改造を加えています。(同一の物に改造をしただけ)
だしこんぶさんの作品のレプリカ。「D-350」に少し自分的工夫をしたもの。
同じものの左手仕様を作るつもりが、スイッチ配列を間違えてしまい、右手用と左手用の配置がごっちゃ混ぜになってます この2台がしばらく私の電動リールの主力で活躍しました。
№D-360K08-01
ギアレス仕様の第一作。これも、だしこんぶさんの作品のレプリカですね~。
№D-360-K08-02
ある人に貰われて行きましたが、多分お蔵入りしているでしょう。初期型の為、実釣時の巻き上げに不安が…。
同じ型の左手巻き仕様も作ったので、このタイプは3台存在します。
ボディはD-360で、駆動はギアのタイプ。D-350とD-360の中間と言った所なので、355の数字を入れています。
コレは一台のみのプロトタイプです。桧原湖尾形船に予備で持って行きましたが、調整不良のD-360(レプリカ)の代りに活躍してくれました。
「チビぞう君」タイプ
ボナパルトだった仮称が、いつのまにか「チビぞう君」に(笑)
これは桧原湖で活躍されている「えま@さん」の電動リールユニット(上の金属部分)をそっくり真似したものです。
コレはこの前作ったプロトタイプ
電動リールに慣れていない人でも使いやすいように…と、考えて作ったものですが…実際使ってもらってみないと、どうなのか分らないですねえ
と、言いつつ、現在少し改良を加えた初号機を作成中です。
他にも頭の中や、設計図(落書きとも言う)に数台のプランが浮かんでいますが、そんなに沢山作っても使い切れないので、今作っているのが出来たら、当面は電動リール作りは一休みって事になるんだべか?←疑問形:自問自答
どうか「チビぞう君(ちびぞうくん)」を極めてやってください。
Dシリーズは、ダイワ精工製ですか?(爆)
「ちびぞうくん」が正しいんですか?[E:coldsweats01]
変換すると「チビぞう君」で出てきます(笑)
が、カタカナなのかひらがななのか、自信が無いです[E:coldsweats01]
「チビぞう君」で良いんじゃないですか~[E:good]
「チビぞう君」、了解で~す[E:wink]
すばらし~です[E:flair]
事後報告ですが記事リンクさせて頂きました[E:smile]
いつのまにか…増えていきます[E:coldsweats01]
>記事リンク
了解です。ドンドンどうぞ(笑)
並べて眺めているだけで、楽しそっす。
ワカ電動作り…プランが浮かんだら作らないと落ち着かないのでは…(笑)
ども!
>プランが浮かんだら作らないと落ち着かないのでは…
そうなんですよ~。でも、これ以上作り続けても自分で自分の首絞めるっていうか…せわしすぎて(爆) 部屋片付かないし[E:coldsweats01]
でも、試したいなあ~、ウズウズ[E:smile]