kazuたかしの釣り日記

・釣り大好きの1967年生まれ。岩手県の県南、奥州市在住の筆者の広く浅い釣りの備忘録的ブログ。

気の早い話 ワカサギ穂先用 ガイド作成

2009年07月09日 | ワカサギ釣り・穂先

父に感化された…って事なんだろうなあ

090705_120201少し時間が有ったんでステンワイヤーでワカサギ穂先用のガイドを自作しました。

いつもはマイクロガイドを使用するんですけれど結構高いし、父が老眼で小さい径のガイドだとラインを通せないもので…

100個位は出来たかな? 自分だと一本に4~6個のガイドを使うので、20本分位になりますか。(穂先の長さで変わってきます)

このガイドは自分用。父のは、もっと径を大きくしないとね

最後にランキングをチェック!

クリックお願い致します→ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまたリールメンテナンス | トップ | 本年初ヒラメ釣り おさらい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山作りましたね!数釣りする方は今から準備する... (アコワゴ)
2009-07-09 13:00:09
沢山作りましたね!数釣りする方は今から準備するんですね…
材料が余ってるみたいなので、私にも3mmガイドの製作お願い致します。
1個10円で如何でしょうか?
返信する
↑の人には、ガイドの内側が鋭利な状態で引き渡して... (SIT)
2009-07-09 14:38:30
↑の人には、ガイドの内側が鋭利な状態で引き渡してください![E:happy02]

私には、ちびぞうくんですからね[E:confident]
返信する
>アコワゴさん (kazuたかし)
2009-07-09 18:43:15
>アコワゴさん
ミノーの製作がひと段落しましたからね~、少し時間に余裕が出来ました[E:wink]
一個十円ですか?安くないですか、ゴラァ(笑)
返信する
>SITさん (背に竜の(様な)模様が入った黒い悪魔w)
2009-07-09 18:47:51
>SITさん

>ガイドの内側が鋭利な…
ヤスリで細か~いスリット入れておきますか~、PEラインが少しずつ磨り減って、滑りが悪くなって手返しダウン。そして遂にはプツン[E:bleah] ← 誰だ、こんな悪党なコメント書いたのは!

チビぞう君、マジですか?[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

ワカサギ釣り・穂先」カテゴリの最新記事