2019.8.8(木) 退社後水替えを行います。
最近、すぐにブリラントフィルターのエアスリットが詰まってエア量が少なくなると思っていましたが…。
何のことは無い。エアポンプ自体の流量が激減していたのでした。
外していたもう1台のエアポンプに交換したら、こんなに違うのっ!?って位の差。
水抜き量は7リットル。
補給は多めに11リットル。それだけ蒸発して水位下がっているって事ですね。

換水後、ここまで水位上がってます。

稚エビの数は少な目ながらも、一応成長はしているようです。
最近、すぐにブリラントフィルターのエアスリットが詰まってエア量が少なくなると思っていましたが…。
何のことは無い。エアポンプ自体の流量が激減していたのでした。
外していたもう1台のエアポンプに交換したら、こんなに違うのっ!?って位の差。
水抜き量は7リットル。
補給は多めに11リットル。それだけ蒸発して水位下がっているって事ですね。

換水後、ここまで水位上がってます。

稚エビの数は少な目ながらも、一応成長はしているようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます