今日も水槽の換水をしました。前回と同じく金魚47%、ホワイトザリガニ40%、熱帯魚が24%です。
金魚は今回予定では30%でしたが、抜き取った水色を見ると、大分黄ばみが目立ったので通常と同じにしました。今日は大分涼しかったのですが水温は30℃も有り、金魚の新陳代謝が活発になってのものと思います。
上の写真は熱帯魚水槽。 って、金魚居るじゃん(^_^;) この金魚は前にも書いた金魚掬い出身。隔離中ってのも有るのですが、実は重大な任務をこなしています。 それはクロヒゲゴケの除去。
水槽を長く維持していると、黒くてふさふさしたコケ(専門的にはコケではないそうですが、アクアリストにとっては、コケなのです(^_^;) )があちこちに生えてきます。ヤマトヌマエビやサイアミーズフライングフォックスなどが有効ですが、金魚でもそこそこ役に立ってくれますよ(*^^)v 金魚は本宅が有るので時が来たらそちらにお帰り願えますが、フライングフォックスだと熱帯魚なので別の場所へ、、、って訳には行きませんからね(-_-;) でかくなるし、他の魚の分のエサまで食い尽くすしで以前困った事が有りました。
このドジョウは数年前近くの田んぼの用水路で偶然捕まえた、ワイルドの緋ドジョウ(?)、魚類には珍しく、名前が付いていて「プルー」君です(命名、息子殿)。
当時は2センチ程度でしたが現在13センチほど。オスなのでこれ位が限度でしょうか、最近痩せて来ているので少々心配です。寿命が近いのかな、、、(-_-;)
他にも数匹ドジョウが入っていますが、なんせデカイ!20センチまでは行きませんが凄い存在感です。初めて見た人はドジョウだと信じてくれません(^_^;) いい写真が撮れたらそのうち載せてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます