設置してから約1年が経過。
暑い間は台所の生ごみ、畑の廃棄野菜などもミミズコンポスター内の土に埋めておけば、数日でほぼ跡形も無くシマミミズさん達に分解されてぼっこりと土が凹んでおりましたが…。
気温が下がりつつある現在、前回埋めた野菜くずが残っている状況となってまいりました。
始めた時は一番下の板の位置だった土の量も現在ここまで増えております。
右にちょろっと青いものが写っておりますが、こちらもミミズコンポスター。
生ごみたい肥作成専用のバケツが実家に有ったのでもらってきました。
ちょっと容量が小さいので、もう一つ大きめの容器が欲しい所ですね~。
生ごみの中でうごめくミミズ画像はやめておきましょう(笑)
野菜くずだけではあまり大きく育ってくれないようです。小さいですが数は増えています。
元親が釣り餌用だからなのかなあ?
白いイモ虫はカナブンの幼虫。初夏に羽化して成虫が出てきましたが、ワームコンポスター内でも産卵して累代繁殖してくれているみたい。掘るとあちこちからコロコロ出てきます。
下の方の土は取り出しても良さそうだけど、ミミズの分離で頭を悩ませておりますです、はい。
暑い間は台所の生ごみ、畑の廃棄野菜などもミミズコンポスター内の土に埋めておけば、数日でほぼ跡形も無くシマミミズさん達に分解されてぼっこりと土が凹んでおりましたが…。
気温が下がりつつある現在、前回埋めた野菜くずが残っている状況となってまいりました。
始めた時は一番下の板の位置だった土の量も現在ここまで増えております。
右にちょろっと青いものが写っておりますが、こちらもミミズコンポスター。
生ごみたい肥作成専用のバケツが実家に有ったのでもらってきました。
ちょっと容量が小さいので、もう一つ大きめの容器が欲しい所ですね~。
生ごみの中でうごめくミミズ画像はやめておきましょう(笑)
野菜くずだけではあまり大きく育ってくれないようです。小さいですが数は増えています。
元親が釣り餌用だからなのかなあ?
白いイモ虫はカナブンの幼虫。初夏に羽化して成虫が出てきましたが、ワームコンポスター内でも産卵して累代繁殖してくれているみたい。掘るとあちこちからコロコロ出てきます。
下の方の土は取り出しても良さそうだけど、ミミズの分離で頭を悩ませておりますです、はい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます