雨だったり、強風だったりの2日間でした。
土曜日の雨予報が9時頃からで。
降り出す前にと、菜花の収穫から。
いつものバケツに半分程度。 そろそろ終わりにしましょうか。
畑から抜いて片づけ、抜いた所を耕します。
空いたスペース3m × 0.6mに種類の種まき。

ラディッシュ、ホウレンソウ、サニーレタス、紫色のサラダ野菜ミックス。
蒔いているうちに予想時間より早く雨が降り出し始め撤収。

以前に播種していた窓際の種達が出始めてます。
ツルナシインゲン。植えたかったけれど、来週に延期

ミニトマトも芽を出しました。

これ、モロヘイヤなのかな?
オウゴントウガラシ、オクラ、ディルはまだまだの様です。
ガレージのインターロッキングの補修にも手を掛けましたが、6枚幅の列をどうにか手直ししたところで時間切れ。
後、3/4残ってるんだよね~。
ああ、腰いたっ!
土曜日の雨予報が9時頃からで。
降り出す前にと、菜花の収穫から。
いつものバケツに半分程度。 そろそろ終わりにしましょうか。
畑から抜いて片づけ、抜いた所を耕します。
空いたスペース3m × 0.6mに種類の種まき。

ラディッシュ、ホウレンソウ、サニーレタス、紫色のサラダ野菜ミックス。
蒔いているうちに予想時間より早く雨が降り出し始め撤収。

以前に播種していた窓際の種達が出始めてます。
ツルナシインゲン。植えたかったけれど、来週に延期

ミニトマトも芽を出しました。

これ、モロヘイヤなのかな?
オウゴントウガラシ、オクラ、ディルはまだまだの様です。
ガレージのインターロッキングの補修にも手を掛けましたが、6枚幅の列をどうにか手直ししたところで時間切れ。
後、3/4残ってるんだよね~。
ああ、腰いたっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます