kazuたかしの気まぐれ日記

日々の事、生き物の事、その他諸々をきまぐれに。

2019.1.26~27 室内が寒いので断熱材増やしてみた。

2019年01月27日 14時24分49秒 | 家系
何か、昨年より室温が低くなってきたような気がして…。

ネズミの侵入事件で、トンネルだらけとなっていた2階の天井裏の断熱材を押し付けたのも原因の一つか。


こんな感じのフリーなタイプのグラスウール断熱仕様。
この尺を信じるなら一応150ミリの厚さは有るのです。


閑話休題

普通、あまり天井裏に入る人は居らんでしょうからかもしれんですが、我が家の工事に入った太陽光発電とエアコン、そしてリフォーム業者のいい加減さに呆れます。
歳を重ねた今では、あまり腹を立てる事は無く、ただ呆れるだけ。

電気、エアコン関係
・元々入れてあったであろう場所の断熱材を外して配線した後戻していない。
・壁の間の空気の流通により冷気が伝わり室温低下。
・断熱材が無い部分も出来ちゃってる。

リフォーム業者
・浴室入れ替えの際、既存の断熱材を屋根裏の脇によけたまま山盛り。
・新しい断熱材100ミリ1枚乱雑に隙間空けて重ねていただけ。
以前の住まいの浴室が無茶苦茶寒かったから気にならなかったけど、今年になってなんか寒さが身に染みて来て、改めて気になった次第。

いや、既存の断熱材脇に山盛りにしているんだから、それも乗せてくれてもいいのでは?
点検口はすぐ横の脱衣所にあるから、ふろの点検口は使えなくても問題ないし、一言伝えておいてもらえれば、ねえ。
せっかく有るのにもったいないじゃん。
コーティングシートのないグラスウール150ミリクラスなんで、湿気も抜けるし効果も大きいのでは。


って本題に戻り。
ネズミの気配が無くなったので、計画していた保温材追加投入計画を実施します。
まずはサンデーでこちらを1巻購入。

テクノキング TK-100 厚100 ✖ 幅430 ✖ 長さ1370(単位mm) 27枚入り 5坪用

この袋ごと天井裏に引き込みたかったのですが、2Fの点検口入り口が押し入れの天袋に有り、どうやっても引き込めず。
仕方なくバラシて1枚ずつ上に押し込みました。

並べてみると、規格が決まっているらしくピタリピタリとほぼキレイに並びますね。
在庫数を全部並べた所で屋根裏全体の1/3といった感じでしょうか。
5坪=10畳ですもんね。そりゃ、足りないわ(笑)

買い物ついでに、今度はホーマックに行ってみます。前に来た時には見つけられなかったので期待していなかったのですが、よくよく見たら1巻だけ見っけ!!
以前来た時は在庫が無かったんでしょうね、多分。


旭ファイバーグラス マットエース 厚100 ✖ 幅430 ✖ 長さ2740(単位mm) 14(?)枚入り 5坪用
こちら1本の長さが倍ですね。 価格は2K¥程お安め。こっちの方がお得ですが、在庫がない…。

翌朝、仕方無くサンデーでテクノキングを1巻追加購入してきて施工開始。

ファイバーグラスも点検口から入らず、仕方なく梱包を切り開いた瞬間からむくむくと膨らみ始め思わず感嘆の声を上げてしまいます。
テクノキングよりすげえ!!

途中自治会の集会で中断したものの午前中にて敷き詰め完了。

テクノキング


マットエース


並べてみるとマットエースの方が厚みが有るのがわかります。横柱の下までぴったりくっついています。
表示上はどちらも100mmなんだけどね。
柱枠の仕切り、補強の関係で短めのテクノキングの方が良かったりする箇所も有りました。
切らないという前提では2種類あった方がいいでしょうね。

今回はどうしようもない隙間部分は切って敷きましたけれど。

キングが3枚余ったので、浴室の天井に敷いたうえで、避けてあった断熱材も適宜使って浴室、玄関、脱衣所近辺の保温も手直し&強化しました。

さ~て、どの位効果が出るか、体感でわかるかな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019.1.20 レッド... | トップ | 2019.1月 太陽光発電実績 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家系」カテゴリの最新記事