もう4月目前。
プランターや畑のアブラナ科植物たちの花芽が分化してきております。

1回目の菜花の収穫。 サッと湯がいておひたしで頂きます。

鳥のエサ台の暴君。ヒヨドリ。
こいつらは菜花も葉っぱも食い荒らしてくれます。
垣根に隠れていて。スズメがエサ台に来ると飛び出して追っ払うのを生きがいにしているかの様。
さて、昨日30日の昼過ぎから天気予報通りに降り出した雪。

日曜日、朝になって外に出てみると、エサ台がこんなことに…

朝時点で12センチです。

畑がまた真っ白に逆戻り。
結局一日雪が続き、今もまだ降っているようで日中に解けた路面がまた白くなってます。
土曜日の朝に替える寸前でしたが、タイヤ交換やめて正解だったな。こりゃ。
明日は早めに出勤せんといかんね。
プランターや畑のアブラナ科植物たちの花芽が分化してきております。

1回目の菜花の収穫。 サッと湯がいておひたしで頂きます。

鳥のエサ台の暴君。ヒヨドリ。
こいつらは菜花も葉っぱも食い荒らしてくれます。
垣根に隠れていて。スズメがエサ台に来ると飛び出して追っ払うのを生きがいにしているかの様。
さて、昨日30日の昼過ぎから天気予報通りに降り出した雪。

日曜日、朝になって外に出てみると、エサ台がこんなことに…

朝時点で12センチです。

畑がまた真っ白に逆戻り。
結局一日雪が続き、今もまだ降っているようで日中に解けた路面がまた白くなってます。
土曜日の朝に替える寸前でしたが、タイヤ交換やめて正解だったな。こりゃ。
明日は早めに出勤せんといかんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます