自治会の清掃で落ち葉を入手したので腐葉土造り。今頃(笑)
枯葉に米ぬか、鶏ふんを混ぜ攪拌。
枝や不要物を除去してから45リットルゴミバケツに踏み込んで仕込み。
45リットルバケツに2つ分と、入り切れなかった物はビニール袋のまま仕込んで完了。
昨年に仕込んでいた鶏ふん+もみ殻+米ぬか発酵肥料はポリバケツから土嚢袋2.5袋に詰め替え。
日曜に確認したら発熱してました。空気が入った事で再発酵が始まったみたいです。
まだバケツに入ったままの手付かずの米ぬか発酵肥料も詰め替えた方がいいかも。
ぬかみそ臭はぷんぷんしてますが。
産直で シドケ(モミジガサ)と茹でワラビを購入してきたので
我が家の 三つ葉 と、
うるい(オオバギボウシ)も収穫
シドケはさっとゆでて塩もみ
うるいの茎部分は茹でて、ワラビもからし醤油で頂きます。
葉っぱ部分はおひたし(めんつゆ)
三つ葉も茹でて、塩とごま油、煮干し粉でナムルに。
緑色ばかりの夕食でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます