鷹 人

自然大好き人間の日々の生活やアウトドアでの活動などのエッセイをつれずれなるままに書いた日記

コロナ禍でも楽しみを見つける

2022-03-22 15:17:26 | 日記

コロナ禍で自粛して外出を控えストレスが溜まっている方も多いと思います。私も基本アウトドア人間なので2年も続くとストレス発散が中々できません。海もシングルハンドでヨットに乗ったり登山も単独行でやってはいますが、人と感動を分かちあえない事は寂しいものです。ただ人混みを避けて外出できる人はいいですが社会的に必要な仕事(ソウシャルワーカー)だったり医療従事者の方達には本当に頭が下がります。ただこういう時だからこそ人生を楽しむことの重要性が問われてくると思います。私は最近自分の為に茶香炉を作りました。

茶香炉から出るお茶の香りは心を癒し又、燻されたお茶は、ほうじ茶として飲むと健康にもよいということです。ほうじ茶はカフェインが少ないのだそうなので不眠症や胃弱の人にもやさしい健康茶です。自粛生活されている方にはとても良いと思います。


大分川河川敷散歩

2022-03-22 12:21:36 | 日記

春を探しに大分川河川敷の散歩に出た。桜の木には可愛らしい桃色のつぼみがでていた。昨日の雨もあがり日も出てきたがまだ肌寒い。河川敷には鳥が種を運んできたんか園芸用?の花なのか可憐に咲いていた。自宅に持ち帰り小さな自作の花器に生けてみた。部屋の中に春が来た気がした。


ヨットのハーバーライフの楽しみ

2022-03-21 20:37:28 | 日記

ヨットを持つと維持費もかかるがメンテナンスなど結構、面倒くさいことも多い。もし海上で故障したら致命的になるので怠るわけにはいかないが、そうした事もヨットライフの一部であり私は楽しんでやっている。

セール類の繕いや安全装備の工夫したり考えることも、その一つである。私は生活を楽しむ秘訣をヨットから学んだように思う。

画像は鷹人船内で計器、電気系統だが、中々使いこなせていないが少しずつ勉強し、使えるようになれば便利になり達成感もある。次はこれをマスターしようとモチベーションも上がる。ヨットレースやクルージングも楽しいがハーバーライフも楽しい。

 

 

 

 


早春の大分川

2022-03-21 10:40:19 | 日記
市内の自宅から徒歩で数分のところに大分川ハウス(カヌー艇庫)がある。暖かい日差しに誘われて川に出てみようという気持ちになった。河川敷を散歩する人を尻目にカヌー艇を担いで、まだ水温の低い川に漕ぎ出た。
 
川面には越冬している水鳥たちがカヌーに驚いて飛び立ち、その姿が奇麗だ。川岸にはネコヤナギの新芽や菜の花の黄色がまぶしい。川面を切って心地よい風を受けながら漕いでいるとコロナ禍で行動制限され又、ウクライナ戦争、地震等々の事が噓のように平安な心持ちになる。
艇庫から上流に古国府の堰堤付近まで漕ぎあがる。上の写真は途中の中州によって写真とった。中央の山は霊山である。

初春の別府湾クルージング(鷹人)

2022-03-20 12:03:53 | 日記

早春の別府湾深江沖でのヨットクルージングを楽しみました。

久しぶりに日本列島が移動性の高気圧に覆われ海面フラットで微風という良い海況の中でオートパイロット(自動操舵装置)を使ってみる。クルーなしの場合の必需品だ。

セールのトリム(風向・進路などに対応する為の帆の調整)もラダー(舵)の手放しでできるので安全面からもシングルハンド(一人乗り)の場合、重要な装備である。

ヨット乗りの間では「片手は船のため、片手は自分のために」諺がある。特に一人乗りの場合は落水は死を意味する。自分の命は自分で守るが基本である。ヨットを長く楽しむためにも海の危険に対応するべく努力を惜しんではならないと肝に銘じている。