鷹栖観音から駅館川を海まで下った。水量が少なく、ごろた石が河口まで続いた。堰堤がでてくるたびにカヌーを担いだ。この日は大潮で河口2キロは干上って、後30分遅れていたらと思うとヒア汗💦がでてきた、
ジャガイモが芽を出してきたが葉が枯れてきてる。これは疫病菌にかかったのではないかと心配したが霜にやられたらしい。今は葉も随分、成長してきた。一時はどうしたものかと心配したが良かった!
ヨットのハーバーライフにオーニングがあると雨の日や日差しを遮れるので快適に過ごせる。ただ、市販されている物に自艇に合うものは、ない。特注になるので、金額もかかるし時間もかかる。だから自作するのが一番良いと思う。シートにバテンを縫い合わせて作ったがこれが非常に良い。丸めて収納でき、すぐに張ることでき、快適である。
ヨットのシングルハンドにはオートパイロットやファーラーシステムがあると便利だし安全性も向上する。
海図を書くデスクだがパッドやスマホ用に電子版海図となり便利になったが、アナログでのナビゲーションは機器の故障を考えると最低、紙の海図も装備して置かないといけない。登山でも国土地理院の地図も持っていなくスマホから現在地を確認している方が多くいる。道迷いの
原因になりかねない。
空のスポーツで一番敷居の低いパラグライダー。5年前まではかなり凝ったいた。鷹人の名前の由来でもある。久々に塚原の練習場を訪れてみた。
翼開きをしました!