OIRA☆KAN

おいらは韓ドラマー

西洋骨董洋菓子店(よしながふみ)とチュ・ジフン

2007年10月22日 | マンガいろいろ

ジフニ2の今度の映画に対するコメントが書いてあるのを読んだので…。

あんまり詳しくはないので、簡単に。^^;;
漫画には、ボーイズラブ(BL系)というジャンルがあります。一般的には、男性同士の恋愛がからんだジャンル。
丁度、よしながふみ自ら(あのひととここだけのおしゃべり)で語っていたように、「レディースコミック」に対して「少女マンガ」という区別があるように「耽美」に対しての「BL」という感じだそうで…。

で、この作品は、その括りでいうと明らかにBL系。
ゲイ色濃い中で、主要人物それぞれの過去や、葛藤する様にスポットを当てながらストーリが展開していくんだけど、すごく面白い。
ヘビーな内容と甘ーいケーキ(思わず食べたくなること請け合い!)。アンテークなこだわり。とにかくそれぞれのバランスが絶妙。

ただ…、それを映像にするとなると、さすがにねぇ…。
別物と割り切ったほうがよいと思う。
なので、前回は、ドラマ(藤木くん達)のストーリを紹介しました。
でもでも、


気になる次回作については「映画で、日本の漫画が原作の『アンティーク~西洋骨董洋菓子店』。日本のドラマでは椎名桔平さんがやった橘の役。この作品のオファーがあったのち、何度も原作コミックを読んだがおもしろく、とても楽しみにしている」と期待感を表した。

ってことで、原作のほうにもちょこっと触れてみました。このコメント読んだとき、本当に読んだのか?。と正直思いながら、あぁ~、確かジフニは きらきらひかる(江國香織)を愛読書だと言ってたし、そういう意味では、ありだわね。と…。妙に納得。^^

この作品で特に好きなのが終わり方。

 人は、いろんな問題を抱えて、それでも、生きていくんだ。

そんな感じがすごく気に入っています。
で、原作とはかけ離れてもいいから、ラストだけは、ジフニに 以下ネタバレ!

 

 



「 ………、いい天気だ。」 …。…。

「 さて!メシ食って今日もケーキ売りにいくか!」

 



 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビニ(ヒョンビン)ファンミ... | トップ | SS501 1stアルバム 購入 ^^ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンガいろいろ」カテゴリの最新記事