みなさん、おはようございます!
今日は土日にお出かけしてきた記事の完結編です。
栃木県「道の駅きつれがわ」を午後になってから後にした やまとたける家
矢板インターから高速に乗り、またまた那須SAのドッグランにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/ad05a7d6633d822fc896dedd5751b9a8.jpg)
那須で降りれば、たくさんランもあるのでしょうが、観光地料金だし、なんと言ってもSAのランは無料なのが魅力的です。
道の駅で たくさんお散歩もしたし、軽く遊んで帰りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/c945a4afa7a89f8e74038c689263ccc5.jpg)
まずはやまとから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/a3d9b9b17e8c606cf5c0f54376d92324.jpg)
先週より空いてる~
他のワンちゃんとは関わることなく、マイペースなやまと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/43b9e215344413781a5a0acad5102da7.jpg)
かあちゃんとボール遊びをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/61/6dc809fad34054bb16231c5666dffb96.jpg)
かあちゃんがボールを投げて、やまとが追いかけるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/937014d4df79763d66b49fccb7c012f1.jpg)
ボールを見せると笑顔のやまと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
やまとはボール遊びが好きなのね。すぐ飽きるけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっぱり疲れていたのか、ちょっと遊ぶと固まったままになってしまった やまと
車に戻り、たけると交代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/59ab3d3da38b670c1ec5f021e609b96b.jpg)
たけるは先週のガウガウ事件もあったので、誰もいなくなったところで入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/b92b41ce4b91b6cfe0b8d1ce9e6b9d24.jpg)
たけるはランの端から端まで使って走り回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/6451645e10683ca026bcd394af153e16.jpg)
やまとよりたくさん走ったよ。
お散歩もやまとより長く行ったのに元気だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/8c5d70cd14a9eb45b95e329d640af9fa.jpg)
たけるはドッグランでは走るの専門です。
自由に走れて、うれしかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しばらくすると他のお友達が来たので、車に戻り、帰宅となりました~
今回のお出かけもお天気に恵まれ、やまととたけるとたくさん遊べて楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
かあちゃんもちょっと贅沢したしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
次のお出かけは来月かな?
やまと、たける、また行こうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今日は土日にお出かけしてきた記事の完結編です。
栃木県「道の駅きつれがわ」を午後になってから後にした やまとたける家
矢板インターから高速に乗り、またまた那須SAのドッグランにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/ad05a7d6633d822fc896dedd5751b9a8.jpg)
那須で降りれば、たくさんランもあるのでしょうが、観光地料金だし、なんと言ってもSAのランは無料なのが魅力的です。
道の駅で たくさんお散歩もしたし、軽く遊んで帰りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/c945a4afa7a89f8e74038c689263ccc5.jpg)
まずはやまとから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/a3d9b9b17e8c606cf5c0f54376d92324.jpg)
先週より空いてる~
他のワンちゃんとは関わることなく、マイペースなやまと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/43b9e215344413781a5a0acad5102da7.jpg)
かあちゃんとボール遊びをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/61/6dc809fad34054bb16231c5666dffb96.jpg)
かあちゃんがボールを投げて、やまとが追いかけるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/937014d4df79763d66b49fccb7c012f1.jpg)
ボールを見せると笑顔のやまと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
やまとはボール遊びが好きなのね。すぐ飽きるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっぱり疲れていたのか、ちょっと遊ぶと固まったままになってしまった やまと
車に戻り、たけると交代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/59ab3d3da38b670c1ec5f021e609b96b.jpg)
たけるは先週のガウガウ事件もあったので、誰もいなくなったところで入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/b92b41ce4b91b6cfe0b8d1ce9e6b9d24.jpg)
たけるはランの端から端まで使って走り回ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/40/6451645e10683ca026bcd394af153e16.jpg)
やまとよりたくさん走ったよ。
お散歩もやまとより長く行ったのに元気だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/05/8c5d70cd14a9eb45b95e329d640af9fa.jpg)
たけるはドッグランでは走るの専門です。
自由に走れて、うれしかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しばらくすると他のお友達が来たので、車に戻り、帰宅となりました~
今回のお出かけもお天気に恵まれ、やまととたけるとたくさん遊べて楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
かあちゃんもちょっと贅沢したしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
次のお出かけは来月かな?
やまと、たける、また行こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
那須SA下りのドッグランは帰り道にあるので、便利でよく利用します。
夜は利用したことないのですが、真っ暗なのでしょうね。
都会のほうがドッグランのあるSAも多そうですね。
情報ありがとうございます
那須のSAではドッグランは使った事ないですよ。
もっぱら、夜に立ち寄るので。
千葉県に来た際は、館山道の市原SAにお寄りださい。
ここも上下線にドッグランありますよ。
SAのランってある程度の広さもあり、しかも無料なので重宝しますね。
証明書やいちいち規約に同意しなくてはいけないランもあるから、なんだか面倒になってしまいます
知らない土地へのお出かけはワクチン証明書は必ず持ち歩かないとですよね~
ドッグランにはみんなで行きたかったんだけど、またまた夫が行かないと言い出したので、一人で別々に連れて行きました
たけるは人も犬も相性が悪いと、吠えたり、うなったりするから気を使います
だから避けてしまったほうが私も楽なの。気にせず居座れる性格だといいんだけどね。
たけるの良さをわかってくれてありがとう
短時間でも損した気分にはならないし。
初めてのランは ワクチンの証明書が必要だったりして
入れないと困るからね。
最近のSAには助かってます。 それだけペットと出かける人が
いるんでしょうね。
いつもニコニコのたけるクンも可愛い!
身体をワシワシしたくなります。
散歩好きとドッグラン好きか・・・外遊びの好みも違うのね。
たけるクンは体も声も大きいから、ちょっとのことで目立っちゃうんだよね。
人懐っこくて良い子なのにね。
たけるクンの普段の散歩ルートにも気を使っている母ちゃん、あんまり気にしないで!