やまとたけるの日記

柴犬やまととゴールデンレトリバーたけるの日記です

突然、涼しくなりました

2012-07-20 09:07:58 | 日記
みなさん、おはようございます!

昨日は朝から暑いという記事でしたが、昼過ぎから涼しい風が吹き始め、夕方には すっかり涼しくなりました

今朝は長袖じゃないと外へ出られないほどの涼しさでした。
気温も22℃くらいにしかならないようです。
涼しいっていいわぁ~

やまともたけるも窓のそばで気持ちよさそうにしています。
やっぱり自然の風っていいよね。

さて、今朝 紫陽花の前を通りかかり

「やまちゃん、紫陽花がまだ咲いてるよ。」


やまと「ふ~ん。」


スルーですかっ


空き地にピンクの薔薇も咲いてたよ。


たけるは暑がりだから、涼しいと うれしいね。



曇りだったけど、久しぶりに気持ちのいい朝でした


朝から暑くなりました

2012-07-19 15:06:35 | 日記
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。

やまとたける地方、朝から暑くなりました
そろそろ梅雨明けの発表もありそうです。

今朝は朝からカンカン照り
まだ5時半なのに~


写真撮影は木陰で



こちらの木陰では小走りのたける

日向はなるべく、もくもくと歩くのみ


昨日アップした白いお花の黄色編
奥には赤と紫のつぼみも見えます。
いろんな色が楽しめるお花です~

紫陽花もまだ、がんばって咲いているので、お花がお散歩に彩(いろどり)を与えてくれます








一日見ないだけで

2012-07-18 09:09:55 | 日記
みなさん、おはようございます!

今日は連休最終日のお散歩の様子です。

連休最終日は前日の雨がうそのように晴れて、暑くなりました
お休みでも朝早く起きてお散歩です。


もうすぐお家に着くころのやまと
暑いのに がんばって歩いたから、うんと褒められたの

昨日はお出かけしてたから、毎日眺めてたカンゾウのお花がどうなったか気になる かあちゃん

目的地到着

あれっ?増えてない?


絶対増えてる~


一日見ないだけで変わるものね~


道端に白いお花も咲いてたよ。
たけちゃん、きれいだね~


こちらはきっと、どなたかが植えたものよね。





山形の道の駅で

2012-07-17 09:45:10 | 車中泊
みなさん、おはようございます

連休終わってしまいましたね。

土曜日から一泊二日でトレーラーハウスを牽引して旅に出ていた やまとたける家
今日は二日目の様子です。

二日目の朝5時にものすごい雨音で目が覚めました
二度寝しようと思っていると、とおちゃんが「雨が降っているところにいてもしかたない。」と移動することに

出発の準備をし、やまととたけるをトイレだけ連れて行き、寝不足のまま錦秋湖SAを後にしました。



高速道路から錦秋湖が見えましたが、速くてお写真撮れず



向かった先は またまた長者原SA上り
こちらもドッグランがあり、下り線よりも大きな公園があり、ワンコ連れにはいいところです。
しかし、ここでもあいにくの雨
やまととたけるは雨の中ちょっとだけお散歩
散歩の後は朝ごはん
ここでもたけるが吐いたら帰宅することになってました。
でも、ご飯を元気に完食、吐くこともありませんでした。

雨が弱くなってからランで遊ばせようと、人間もお食事へ

昨日のお食事は外れだったので、朝から がっつりステーキ丼

満足満足

その後、雨はやまず、またまた移動することに
えっ?ドッグランは~?

山形道へ入り、蔵王Pでトイレ休憩

やまとを連れて偵察へ
散歩できるような場所はなし・・・
いろんな人に「かわいい」と言ってもらえたやまと

そして、お昼過ぎには本日の目的地、山形県西川町にある「道の駅にしかわ」に到着
写真は撮れませんでした
ここは温泉と地ビール館がある道の駅です。
本当は一日かけてのんびり来る予定だったの

そして、ここに来ても雨降り

少し仮眠を取った後、隣の公園でやまととお散歩




ちょっと小雨が降っていたけど、やる気満々のやまと
今日はほとんどお散歩してないからね。






蒸し暑い中、張り切って歩いたよ。

たけるの番になると雨が強くなったので、カッパを着てお散歩





雨の中、公園内の川に入ったりして遊んだよ。

お散歩の後は かあちゃんは温泉で汗を流し、開店と同時にビール園へ
お昼は並んでいたので夜の部の開店と同時に入場~


月山地ビール三種類と


牛肉の地ビール煮込み
こちらも大満足
今日のお食事は当たりだわ

食事中とおちゃんから これから帰宅することを相談されました。
理由は蒸し暑くて、クーラーなしのトレーラーハウスでは暑がりのとおちゃんとたけるが眠れないから

温泉と散歩とビールという ここでの目的は果たしたし、たけるの体調も万全ではないため帰宅することにしました。

そして夜遅くに帰宅

雨、蒸し暑さ、たけるの体調不良と予定通りには行かなかったけど、やはりお出かけは楽しいです。
また行きたいな

夏の間は無理かなぁ





錦秋湖に行ったよ

2012-07-16 13:53:39 | 車中泊
やまとたけるの日記にご訪問ありがとうございます。
みなさん、連休はいかがお過ごしですか?

やまとたける家、土曜日から2泊の予定でお出かけしたのですが、いろいろあって昨日の夜遅く帰宅しました。

今日は一泊二日のトレーラーハウスでの旅の一日目の記事です。

土曜日の午前中は仕事だったため午後からの出発になりました。

まず向かった先は以前お泊りした宮城県 長者原SA

ここのドッグランで走らせるのが目的



やまとたける、遊んでおいで~




仲良く走って遊んだよ
かわいいね~




三日間毎日ランに寄る予定だったから、この時は「明日もあさっても遊べるよ~」と
思っていた かあちゃん

しかし、今回の旅ではこれが走り収めでした

この日は蒸し暑かったため30分くらいでもう走らなくなった やまとたけるでした。

長者原SAを後にし、向かったのは岩手県 錦秋湖SA

本日の宿泊地です。
錦秋湖SAはムシムシもなく、涼しかったです。
冷房なしのトレーラーハウスでの宿泊にはちょうどよかったです。
SAからは錦秋湖は見えないけど。


SAから歩道橋を歩き


温泉施設へ行くことができます。
早速、温泉で汗を流した かあちゃんです。

その後、やまととたけるにご飯を食べさせ、人間も食事へ


SAの食堂で坦々麺
ノンアルコールビール


とおちゃんは横手焼きそば


そして、この後 事件が

食事を終え、ハウスに戻ると喜んだ たけるが突然リバース

わ~ん!たけ、だいじょうぶ~?
食べたご飯をすべて吐いちゃった

車内でも大興奮だったし、長者原で買ったソフトクリームも食べなかったから、おかしいと思ったのよね
旅行なんて慣れないことさせたからかなぁ・・・

でも、しばらく休ませたら、就寝前のトイレ散歩は元気に行けました。

夜中、たけるの様子が気になったのと、とおちゃんが「足がつった!」と騒いだので、なかなか寝付けず、
寝不足で迎えた二日目の様子は また明日

ドタバタ旅行記になりそうな予感