やまとたけるの日記にご訪問ありがとうごさけいます。
今朝は雨の予報でしたが、起床して外を見ると雨なんて降ってない。道路も乾いてる。
あわてて たけるを連れて出る。
日が出たり陰ったり、そしてなんか「もやもや」してる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/45/c4cd1b33c309853c0aae89b08f8ace7f.jpg)
それでも、たけると穏やかに歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/baca890100891740849e759c9a40872d.jpg)
この辺でUターンだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/dcb0af8321e01a6a3ac22650ea877203.jpg)
Uターンしたら止まっちゃった
ここはいつもまっすぐ行く道だからね。
でも、今日は帰ろう、無理はできないからね・・・Uターンにかなり抵抗したたけるでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/333a8cb099f8518d77a7b126e0877117.jpg)
やまとも途中でUターンしようとしたら、断固拒否
曇りになったし、歩いてきました。蒸し暑くても元気に歩けてありがたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/b3b500e57c9ba8d0055ef292c11f8ddd.jpg)
まだ梅雨も明けてないのにコスモスが咲いてました。
毎年、早咲きのコスモスを見るのが夏の癒しです。
さて、おとといの夜、毛玉を吐いたたける
もらった「かゆみ止め」もなくなり、やはり、飲んだほうがいいかな?と思ったので、昨日、病院へ
薬の効き目を聞かれ、「飲まないよりはいいです。」と答えると、別の原因が考えられると「ダニの検査」をされました。
そしたら、かいせんというダニに感染してました。ダニを殺す注射をし、かゆみ止めをもらって帰宅。
ダニがいなくなり、かゆみがなくなることを願う飼い主です。
今朝は雨の予報でしたが、起床して外を見ると雨なんて降ってない。道路も乾いてる。
あわてて たけるを連れて出る。
日が出たり陰ったり、そしてなんか「もやもや」してる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/45/c4cd1b33c309853c0aae89b08f8ace7f.jpg)
それでも、たけると穏やかに歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/baca890100891740849e759c9a40872d.jpg)
この辺でUターンだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/dcb0af8321e01a6a3ac22650ea877203.jpg)
Uターンしたら止まっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、今日は帰ろう、無理はできないからね・・・Uターンにかなり抵抗したたけるでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/333a8cb099f8518d77a7b126e0877117.jpg)
やまとも途中でUターンしようとしたら、断固拒否
曇りになったし、歩いてきました。蒸し暑くても元気に歩けてありがたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/b3b500e57c9ba8d0055ef292c11f8ddd.jpg)
まだ梅雨も明けてないのにコスモスが咲いてました。
毎年、早咲きのコスモスを見るのが夏の癒しです。
さて、おとといの夜、毛玉を吐いたたける
もらった「かゆみ止め」もなくなり、やはり、飲んだほうがいいかな?と思ったので、昨日、病院へ
薬の効き目を聞かれ、「飲まないよりはいいです。」と答えると、別の原因が考えられると「ダニの検査」をされました。
そしたら、かいせんというダニに感染してました。ダニを殺す注射をし、かゆみ止めをもらって帰宅。
ダニがいなくなり、かゆみがなくなることを願う飼い主です。