ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

海洋開発研究機構 横須賀研究所へ行ってきました♪

2017年09月24日 | 日記


こちらは9年前に見学させて頂いた時の写真♪
教室夏休みツアーで生徒さん達と一緒にお邪魔させて頂いてから
そんなに経ったんですね。


今回はNPO法人「チームくじら号」代表の加藤先生が案内してくださいました
本当にありがとうございます!
初登場のタケダファミリーです
9年前の娘はなんと高校生になってます(笑)
私がこれから関わるお仕事を家族も一緒にお勉強してもらいました


まずは、カップラーメンの容器にそれぞれ絵や文字を書きました


これをしんかい6500が潜れる6500mと同じように
6500m海の底の圧力をかけると…

出来上がりは後でのお楽しみっ^_^
その間に研究所内を案内して下さいました


色々なラボがあり、菌を扱う時の方法や、


こんな危険な研究室はちょっと怖いなー(^_^;)、


めちゃくちゃ寒いマイナス30度の冷蔵庫体験や、



液体窒素の装置を開けて頂きふーっと息を吹きかけると雲みたい、


色々な深海生物を育てている部屋は
いわゆる「キモい」生物がいっぱい、


くじら号でも取り組む「海ゴミ問題」の加藤先生の現在の研究成果などなど
分かりやすく説明をして下さいました

中でもこれこれ!

ここから入るのですが…


「しんかい6500」めちゃ狭いです
パイロット、副パイロット、研究者の3名しか入れません
1回の潜行は約7時間。もちろん暖房もなくトイレもありません(^_^;)
何十回も乗船してる加藤先生曰く、毎回ワクワクドキドキで
怖いなんて全然思わないそうです
いいなー息子よ、研究者かパイロットになって母の代わりに潜ってきて欲しい!!
その他、標本やホルマリン漬けなど沢山の展示物を堪能して
おおよその見学を終えてから加藤先生のラボに戻りました


先ほどのカップラーメンはどうなったかというと…



ジャジャーン!こんなにちっちゃくなっちゃった♪


こちらの研究所は一般公開も行なっているので
是非、興味のある方はチェックしてみて下さい
http://www.jamstec.go.jp/j/

研究の事、環境問題の事、深海の事など
チームくじら号ではもちろん深海がメインですが
様々な角度から公演する町や自然とリンクした内容で
子供から大人まで楽しんで・考えて・興味を持って頂ける活動を
素晴らしい研究者の素晴らしい先生方と展開していきます

11月の大崎市公演、是非楽しみにしていて下さい^_^
絶対深海ファンになっちゃいますよ
読み聞かせだけでなく、研究者のトークショーや
質問コーナー、標本や実物などの展示も行います
来場者には先着でプレゼントもありますよ

公演の詳細は後ほど発表いたします


深海展みたいに大勢の方に足を運んで頂きたい
1つ決まっているのは…内容盛りだくさんでなんと入場無料です!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。