![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/a8b1059361a5a71844d6aef325b0e1e2.jpg)
ちょっと遅くなりましたが、
大分県で開催された
「国民文化祭おおいた2018」の
ゴスペルフェスティバルに
東北代表ディレクターとして
お招き頂き、歌わせて頂きました!
なんと、譜面や参考音源を頂く前に
「Sold out」の連絡が入り
めちゃくちゃ楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/b41b1bd88ca473b22f8af013923971c1.jpg)
ゴスペルを始めた頃から
いつか出来たら良いな~と思ってましたが、なんと叶ってしまった❗
初の試み「ディレクターズ」を結成。
そして、ゴスペル界のレジェンド
「ラニーラッカー」さん。
多分20年くらい前にお会いしてから
久しぶりでしたが、覚えてくれてたのか
「Natsuko♪」と声をかけて頂き
嬉しかった~😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/8bcb09b36758e403fd2332aa5031cdfe.jpg)
初めまして&久しぶりのメンバー。
久しぶりのメンバーは顔馴染みではあっても、
一緒に歌った事はありません。
でも、歌唱力やディレクター力など
レベルが高い評判は良く聞いていたので、
早く歌ってみたくてドキドキワクワク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/d2c28fc053800ee8dfed3010d58e4174.jpg)
そして前日のリハーサル。
初めて声を揃えるので長引くかなぁ~と思ってましたが、
なんと1曲1回ずつでプロデューサーから
OKが出て終了~🎵
歌いながら素晴らしいハーモニーに
圧倒され、歌い終わるとみんなが
ため息→感動の拍手🎶
リハーサルから感動してました。
さて、コンサート当日!
リハーサルなしでぶっつけ本番でした
予想通りさらにテンション上がり、
特に振り付けがあるわけではないのに
それぞれが踊る・飛ぶ・止まる(笑)
遊び心たっぷりで、またパワフルな
歌声がホールいっぱいに響きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c5/9f8bd6e2c23d8ad65134d4ee58c97df5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/c30294a4cfcdf5be92162925963727de.jpg)
中でもゴスペルナンバーで有名な
「Total praise」
木村ヒロさんのディレクション、
世界観が素晴らしく今までとは違う。
久しぶりにソプラノパートで日頃の練習と気合いが大事だと思うテイクでした。
いや~魂で歌った事を心から感じました🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/60/9393c6f19f6e0f34529254a5c62877e1.jpg)
最後のアンコールは、
コンパル合唱団、地元ゴスペルチーム
キッズゴスペルチームと私たちの合同
総勢190名の出演者で
「ゴスペルメドレー」を歌いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/0a88e96f5fe2855a3aa321843a60c212.jpg)
終演後にはサインや記念写真を
求められてちょっと恥ずかしかった😅
でも、名前も覚えて頂き嬉しかった❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/3ea823e58df33182ac361b2879382685.jpg)
2日間でしたが楽屋では楽しい話や、情報交換も沢山できて
昔から友人だった?
そんなリラックス出来る時間。
みなさんの人柄や暖かさも
感じることが出来ました。
「ディレクターズ」と
「スターライツ」
またこのメンバーで歌えたらと
思っています🍀
ボイトレしっかりやらなくては!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/75c69ecaf5b619959cacddceae30742f.jpg)
大分のみなさん、
スタッフのみなさん、
出演者のみなさん、
本当にありがとうございました😆