VP16 2014-08-19 08:31:06 | 水道の豆知識 今朝の漏水は「おっと!」なるVP16でした… が、何と偶然、車に積んでありました♪ 朝からラッキーです。 今日も暑くなりそうですが、ガンバリマショウ♪
洗面化粧台の吐水レバーの折れ 2014-08-12 12:38:19 | 日々の仕事 こんにちは。 今日は朝一番で「洗面所の水が止まらない!」の修理でした。 分解すると、洗面化粧台の吐水レバーがパキッと折れていました。 この構造的だと、プラスチックじゃ折れやすいですよね… 部品を探して注文したいと思います。 それから、秦野市で1、2F便器交換現場に便器配達&撤去材を積み込み、現在は開成町に分譲住宅の外部配管に来ています。 午後から雨予報ですが、明日からお休みになりますので何とかもってくれればと思います。 今日も1日楽しくお仕事ガンバリマショウ♪
ヘルメットが新しくなりました 2014-08-08 09:21:28 | 日々の仕事 ロゴを作って、グリーンを入れて結構いい感じに作れました。 ヘルメットの耐久年数は約3年です。 現場の皆さん、大事な体を守ってくれるヘルメットの製造年月日を確認してみては! 古い場合は新しいヘルメットに交換しましょ♪
二宮町住宅リフォーム助成金 2014-08-07 09:03:40 | 地域のこと おはようございます。 今朝は二宮町へ住宅リフォーム助成金の申請に行ってきました。 4月よりスタートしていますが、まだ残り数件分あるそうです。 五万円の助成金は結構有り難いですよ。 水回り以外でも相談に乗っちゃいますのでご相談下さいませ。