![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/988be8e381175701b8ab19135c3b35e9.jpg)
雨が止んでいる間に畑を見に行くと、ダイコンがトウダチしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/89240d5e2f731bf05033a2155b5bad61.jpg?1708403596)
良かったー。
収穫を1週早めて大正解だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/52d7b6d92a50f5de2365edd9c8e01415.jpg?1708399931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/f93bcea33662b875cf08376af3427a82.jpg?1708401907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/e1c005802004173d75a3a343fb4bde40.jpg?1708401964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/bb8385c64a24f09ceba34237229f8e85.jpg?1708402083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/52d7b6d92a50f5de2365edd9c8e01415.jpg?1708399931)
まだ花が咲いていないダイコンを全て収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/f93bcea33662b875cf08376af3427a82.jpg?1708401907)
立派に育ったホウレンソウも収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c5/e1c005802004173d75a3a343fb4bde40.jpg?1708401964)
母に渡すと喜んでいた。
畑のダイコンがトウダチしたので自宅のプランター栽培の野菜も全て収穫。
ニンジンはタキイのニンジンは全滅。
何かに身を喰われたり裂けたりしていた。
食害の犯人はコガネムシかナメクジか?
ニンジン/ラブボールも食害があったのでキレイで大きいのだけ食べる事にした。
ホウレンソウを収穫。
畑のよりはサイズが小さいが今までで1番の出来。
写真は収穫したホウレンソウの一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/bb8385c64a24f09ceba34237229f8e85.jpg?1708402083)
品種は多分コレ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/89240d5e2f731bf05033a2155b5bad61.jpg?1708403596)
何年か前に買った種なので今もダイソーが扱っているかは不明。
育て易かったので種を見つけたらまた買いたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます