見出し画像

日記、日々の想い 

ウクライナ戦況6/5 多分、大規模反攻🤫追加版❗️

「とっさんTV安全保障news」ch様の動画をご紹介させて頂きます☝️
 今、ロシアの国営テレビに出て、このままでは、戦争に勝てない、西側の武器支援が続く限り、ロシアかが勝つ事はないと発言して、親ぷぅ系の司会者と喧嘩になったと言う話題から、解説頂きました☝️
 どうやら、この方は、むしろ、米国の世論工作をして来たような人々と近いようです☝️トランプ前大統領の煽りにより、米議会を襲撃したトランプ支持者の中にも混じっていた米露二重国籍を持ち、米国で親露派プロパガンダメディアの運営者で、現在は露に逃げている❓方などとも関係があるようです☝️その辺りの事情を、深掘り解説頂きました👍
 要するに、米国での世論工作に関わるような、極右的な体制派の中でも所謂知米派が、米国中心の欧米日などと全面対決したら、勝ち目はない👎中印が、心中してくれるはずもなく👎グローバルサウスなど実態のない烏合の衆で、ばらばらな食うにも事欠く人々👎露にとっては、何の役にも立たず、いざとなったら、露を簡単に見捨てるだろう現実👎
 そして、そうなる事を、欧米が分かっていて、露連邦の解体を目論んでいると言うのが、露の愛国派、極右派に芽生えつつある考え方なのでしょう☝️ただ、出口は一つではないようです☝️露軍が、占領地を返す事になっても、まず、あの程度撤兵するしかないと言う考え方☝️もう一つは、それでは、どうせ潰される👎ならば、国民総動員で、勝ち切るしかないと、正反対の結論となります☝️
 ワグネルごきプリが、露の独立系世論調査機関の集計で、第5位に現れました☝️とっさん氏も仰る通り、ごきプリは、小物です👎と、言うより、非合法傭兵集団の親玉に過ぎません👎確かに現状の支持率は、ぷぅの10分の1に過ぎませんが、名前が並び始めた段階で、表の社会に、居場所を確保しつつあるようです👎
 なお、ごきプリは、現時点では、総動員してでも勝ち切れと主張しています👎ですから、ぷぅと取り巻きが、腹を括れなければ、クーデターなりで、裏切ると思います☝️
 それにしても、とっさん氏は、独自の視点を実証的に検証の上解説されていて、勉強になります👍

「ネット大衆紙ブルーカラー」ch様の動画を、ご紹介させて頂きます☝️
 新たな戦況をご紹介頂きました☝️自称露領ベルゴロド州では、シェベキノ市を初め、各地域でベルホロド人民共和国軍の自称露連邦叛徒に対する攻撃が、報告されています☝️もちろん、露側自称知事は、すべてを撃退したと言っていますが、ベルホロド人民共和国軍は、撃退された地域で戦闘をしていたり、占領をしている場面の映像を、公開しています☝️そして、民間人に犠牲者が出たとして騒ぐ露側自称知事が指摘した場所は、ウクライナルハンシク州に侵攻するぷぅ容疑者一味軍への最重要な補給路になのだとか☝️これで、露軍ウクライナ侵攻軍は、🍚抜きで戦うしかない⁉️👏
 ザポリージャ州のドネツク州州境の街をウ軍が奪還したとする情報があるとのこと👍この先には、アゾフ海沿岸の港湾都市ベルジャンシクがあります☝️最新の情報では、露軍報道官は、ウ軍の大規模反攻は始まって、露軍は、ウ軍反攻部隊に大損害を与えて、ウ軍の反攻は、失敗したとしました☝️しかし、撃退情報が有りません👎あれっ❓逃げた⁉️

「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の動画をご紹介させて頂きます☝️
 ウ軍の戦果報告ですが、明らかに一時期より増えています☝️ただ、隠れた戦場が出て来ていますから、そこは、謎ですね☝️
 ロシアでは、青と黄色のものを、着用したりすると、犯罪となるようですね🙌👏😆😹😹
 クリミア半島で、ハッキングされて、ウ国営放送しか映らなくなったとの話です🙌👏🤣😹😹
 誰も、応募しないのかな❓国営企業ガスブロムなどにノルマを課し、必死の兵士集めをしているようです☝️会社としては、役立たずから、処分出来るので、一石二鳥❓🙄だいたい、傭兵会社を二社傘下に持ち、ワグネルの代わりを目指すぷぅずぶずぶの極みの国営ですからね🤪
 各地域の戦況です☝️国境地域は、反政府武装組織が、450平方キロを支配したとしています👍「ベルホロド人民共和国」爆誕🔥
 クピャンスク方面では、マシキィフカ、シンキフカなど三方向から、露軍が攻撃、全て撃退されました👍ズバトベ方面では、北で露軍の攻撃があり、撃退👍その南側の森の地帯を奪還したとの事です👍クレミンナ方面も、北で露軍の攻撃がありましたが、撃退されています👍
 シベルスク方面では、ビロホリフカとスピルネに露軍が攻撃、撃退されました👍
 バフムート方面では、郊外南のイワニフスケなどに露軍が攻撃、撃退されました👍
 ドネツク方面では、アウディーイウカの北と南が、局地的な反攻を行い、支配地域を広げています👍南のマリンカでは、露軍は、大損害を出しながらも、突撃💥な、何と、1ブロックも前進したようです
 冗談は、さておき、ブフレダル周辺で、ウ軍の相当な行動があり、撤退しているとの事☝️ただ、ウ軍の正式報告はなく、露軍の撃破報告があるだけなので、詳細も分かりません❓少なくとも、ウ軍はアゾフ海には到達していないとは思います🙄
 ウ軍のバフムートでの損失がバレてしまいました👎ウ当局高官が、露軍のバフムートでの犠牲者が、22,816人で、ウ軍は、その7.5分の1だそうです☝️ええっ❓さ3,000人もやっつけたの⁉️やっぱり、容疑者ぶぅちゃんは、稀代の英雄❗️ロシアが無くなっても、ぷぅちゃんは、長く語り継がれ…👅

「真・防衛研究チャンネル」様中山氏の動画をご紹介させて頂きます☝️
 ハイライトです☝️ザポリージャ州で、ウ軍は限定的な反攻作戦を開始しました☝️戦車戦も行われました☝️露反政府武装組織の解放作戦は、ベルボルド人民共和国に対しては、かなりやりたい放題👍クルスク州でも停電なども発生しているようです👍
 天気は、北部、西部は、下り坂👎東部、南部は安定しています☝️戦線の焦点は、北から南に移る❓
 戦果報告です☝️昨日よりは、減ってますが、装備品は、十分過ぎる戦果で、特に火砲です☝️
 空爆に関しては、昨日多かった露軍の空爆は、激減しました👍
 地域別の戦況です👍国境地域、ハルキウ方面では、ベルホロド人民共和国軍に対して、ぷぅ容疑者一味は、得意の囚人兵を投入して戦い、早速、大打撃を喰らったようです👍
 クピャンスク方面では、マキイフカとシンキフカで、露軍はかなりの攻勢をかけているようですが、撃退されたそうです👍
 ズバトベ方面の北では、攻防があり、ウ軍が反攻に成功しています👎クレミンナの北でも、露軍が攻撃、撃退されています👍
 シベルスク・リシチャンシク方面では、ビロホリフカで、露軍が攻撃し、撃退されました👍
 バフムートは、市街地で、ウ軍が橋頭堡から反攻、一部奪還に、成功しています👍郊外南のクリシチフカでは、ウ軍の陣地戦で、掃討作戦をしているようです👍
 ドネツク方面では、マリンカで、露軍が攻撃、撃退されました👍
 ザポリージャ州とドネツク州の州境で、ウ軍は限定的な反攻を行い、幾つかの陣地を奪取しています👍防衛線を破られた露軍も、次の防衛線で反撃して、前進を止めているようです☝️ウ軍は、大規模な部隊を動かしており、戦車戦も発生していますが、これが、反攻作戦の主攻になるのかどうか、まだ判断出来ないようですね☝️更に、ヘルソン州でも、ウ軍は、ドニプロ川対岸を激しく砲撃☝️手のない露軍は、民間施設を狙って、子ども犠牲者を出しました😩
 役立たずのイキり🐖チェチェンのカディロフが、ベルホロドに派遣しろと騒いでいるようです👍テロに対する対処能力のある我が部隊に、と言う事のようですが☝️ベルホロド人民共和国軍は、パルチザン的な工作グループでは有りません👎イキり芸が得意なだけの田舎のお巡りさん程度では、無理、無理😆😹😹

「上念司ちゃんねるニュースの虎側」様の動画を、ご紹介させて頂きます☝️
 まず、ウ軍の反転攻勢について、解説頂きました☝️要は、🤫だ、そうです👍露軍当局によると、撃退したそうです☝️大戦果上げたとの事ですが、視覚的な情報では、戦車戦でボコられているようですが😜😹😹
 それは、ともかく☝️ワグネルが、露軍から攻撃されたとごきプリが、また吠えていましたが🤬やっぱり、事実だったようです☝️露軍の第72旅団の司令官の中佐だそうです👎ワグネルに捕まえられてボコられて、御免なさいをさせられる動画をテレグラムにアップされたようです☝️理由を尋問されて、ムカついたから、だそうです👏ロシア人は、やる事は鬼畜ですが、なかなかに正直なようです😉鼻の骨が折れたそうです😭しかし、はんしゃの親方が、正規軍司令官をリンチするとか、国家の体をなしてないですね👎
 そう言えば、露のゲラシモフ参謀総長兼総司令官が、南部の司令部に入ったようですね☝️陣頭指揮❓あらっ、大丈夫⁉️貫通兵器ストームシャドウが飛んで来るけど…
   ただ、北部の守りは酷くて、やられ放題になっているようですが☝️たかだか、三千人👎450平方キロ占領したと言ってるけど👍一応、ワグネルごきプリ総統は、露軍は、関係ないので、勝手に守備に向かっているそうです☝️どこから、どこを守るのか、知りませんが👍

 これは、ベルホロド人民共和国の村を徘徊していたぷぅ容疑者一味のちんぴらを、共和国軍が、逮捕、排除する様子です👍

 そして、これは、解放記念撮影ですね👍おめでとうございます🙌👏

いつもお世話になっています現地のミルブロガーさんのウ軍の被害分析です👍生存性の高い専用車両で、地雷原を突破👍覚悟の犠牲は出ましたが、地雷原を突破出来たようです🙌👏

「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の6/6版緊急速報号外を、追加掲載させて頂きました🤞
 要するに、バフムート郊外で、ウ軍が、かなりの進撃をして、市街地の包囲体制を強めているようです🤞バフムートの元領主のつもり、ワグネル国総統ごきプリ氏は、お怒りです🤞「な、な、何やってんだっ💢ショイグッ❗️ゲラシモフッ❗️君たちなら、出来る‼️"使える兵隊"を使って、突撃せよっ💥…えっ❓出来ないのっ⁉️なら、玉砕しろっ😡」だ、だだ、そうですっ😱🙀🙀

「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の6/6版本編の動画、しかし、速報なので、先にご報告します🤞
 ウ軍の戦果報告です☝️兵士は、減っていますが、装備は、大変な戦果です☝️
 ニュースの前段でカホフカダムの破壊がありました☝️ドニプロ川は、大洪水になっています☝️ウ軍の渡河も無理になりました👎ただ、クリミア半島も、水源を失いました👎
 ザポリージャ原発は、この状況でも、冷却は大丈夫と言っています☝️信じたいと思います👍















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る