おじたっくんの週末写真日記

カメラと万歩計をお供にして週末になるとお出掛け♪写真を日記風に綴っています(^.^)

冬の花~サザンカ~

2010年12月12日 21時25分45秒 | 日記
『サザンカ』です(^^)
数日前、海の玄関「晴海ふ頭公園」に出掛けた時に撮りました。海が見たくなると出掛ける公園ですが歩いていてふと目に止まった白い花の群れ♪ 今の時期に咲いている花って!?近づいてみると「サザンカ」でした。サザンカは椿とよく似てて原産地は日本。~椿は漢名(中国名)が「サンサカ=山茶花」と云うらしいんですがいつのまにやら「山茶花」がサザンカと読まれるようになったそうな~「山茶花」の字は正しく読めば「サンサカ」!でもパソコンで「サザンカ」と打って漢字変換すると「山茶花」になるから・・漢字って不思議です。ちなみにサザンカと椿を見分けるには落ちている花の状態を見るのが一番確実らしい~花びらがバラバラに散るのがサザンカ、花ごとボタッって落ちるのが椿だそうです。 花言葉は、困難に打ち勝つ、ひたむきさ、さらに白には、愛嬌、理想の恋、がありました(^^)



晴天のこの日、元々の被写体は「海」 陽の光に輝く海を撮ってみたくて晴海に出掛けました~午後の陽の光に煌めく黄金色の
さざ波がとても綺麗に輝いてました♪~街のイルミネーションとは一味違った自然のイルミネーションかな~ フィルタ~で強調(^^;)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオリイカ~葛西臨海水族館~ | トップ | イルミネーション~光都東京 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2010-12-12 22:43:23
自然のイルミネーションって素敵ですね
北海道だとダイアモンドダストかなぁ。。。
今日は一日中、雪が降り続き
明朝はどんなことになっているのか不安~(笑)
返信する
Unknown (moana)
2010-12-13 06:46:21
花の名前、結構知ってると自負してたのですが山茶花がこのような八重で白があるなんて知りませんでした。
海の輝き、キレイですね 見飽きることないです(*^。^*)
返信する
黄金色 (tetu)
2010-12-13 10:30:08
夏の海と冬の海、輝きもどこか冬の方が気持ちをなごませますね。
午後の日が本当に綺麗に入っています!
返信する
(^^;) (taki)
2010-12-19 19:33:37

皆さん、いつもコメントをありがとうございます
今週はあまり時間がなくて・・カメラを持って歩いたけど落ち着いて写真を撮ることができませんでした
12月!師走はどういうわけか忙しくなるもんなんですね~
次のお休みでは写真撮るぞ~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事