おじたっくんの週末写真日記

カメラと万歩計をお供にして週末になるとお出掛け♪写真を日記風に綴っています(^.^)

モミジいろいろ~東京の公園~

2019年12月17日 22時10分10秒 | 日記
12月も後半に入り東京の紅葉もそろそろ終わり~今回は12月になってから東京の公園で撮ったモミジを集めてみました(^^) メインの写真は上野公園のモミジ~これ色付きが気に入りしばし見とれていました。 『紅葉』という漢字、「もみじ」と読んだり「こうよう」と読んだり~元々は「もみじ」と読むのが和語、「こうよう」と読むのが漢語だそうです。しかし現代では前後の文脈からもみじの木や葉を表しているなら「もみじ」、赤く染まった木々一般を表しているなら「こうよう」と読めば間違いないようです(^^;


上野公園正面入口の大寒桜~12月14日でしたがまだ葉が落ちてなくきれいに紅葉してました


日比谷公園の雲形池~鶴の噴水が定番の風景、周囲の紅葉がとてもきれいでした(12月3日)


日比谷公園のモミジは陽があたりとても鮮やか!たくさんの人達が写真におさめてました


北の丸公園のモミジ~都心の真ん中とは思えない光景に出会えるお気に入りの公園です(^^)


北の丸公園のモミジもなかなか魅力的な色付きでした~秋の気配を思いっきり放っている?


北の丸公園の通称「モミジ山」?モミジの葉っぱが地面一いっぱいに広がってました(12月15日)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EVOLUTION~令和元年自衛隊音... | トップ | 2019年(^^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事