日本の凧揚げ&kaito

ブログ写真付き

日本の文化 午後の凧揚げ 

2016-08-09 10:09:43 | 日記

おばんです 暑い夏のさかりの午後です友人と凧揚げです、本日はまあまあの 風が有り凧を積んで出かけました

私は最近作った姫ダルマ凧と六角の大石蔵の助の小凧を揚げました、 友人も鳥凧を揚げていました 

どちらも風の少ない時は六角 後風が強風に成り姫ダルマを揚げました2時間 4時ごろに降ろして

帰路に着きました 凧友の皆さん6人お疲れ様でした 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (尾上凧吉)
2016-08-09 17:52:18
暑いのに、ごくろうさまです。三条の藤組
は大石内蔵助の図柄だそうで、竹ノ内氏より
聞いています。いい感じで揚がっていますね。関西大会のビデオも発見していまして、そばさんばっちり映っています。
こちらも暑くて参っています。
返信する

コメントを投稿