「まだ〇〇日あるじゃない!」とのんびりマイペースな我が子。
ある意味前向きです(笑)
先日のレッスン記録。
最終調整に入ってるコンクール曲。
緊張感もってレッスン受けて欲しかったけど、新年度の疲れが出てるのか。
緊張感もなければ積極性もなく😱
レッスン無駄にしないでおくれ…と思ってました。
仕上がりが見えぬのだが😢
こどものレッスンの後は私のレッスンでしたが、同席…。
ちょっと先生と本音トークしたかったのに、聞かれてはまずいと思い、お互いオブラートに包んでて😅
翌日先生から連絡をいただくという形になっちゃった💦
「どうしてこうなった?」と思う部分もあり、よくよく確認すると、先生とこどもで攻防があったらしく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
なるほどねー、そういう経緯かと。
けど、先生のおっしゃる通りに弾いた方がよいので、修正。
間に合うんか?と思いますがとりあえず頑張ってます。
私はショパンのワルツ10番。
譜読み、最後までみていただいたので、両手練習しておいて〜と。
いつものように暗譜と同時進行で頑張ります♪
サロンコンサート何弾く問題。
そろそろ候補曲も考えねばです。
こどもも発表会曲、一旦振り出しに。
2ヶ月あれば大丈夫だと思うので、連休明けに決めましょう😊と笑顔で怖いことを言われました😂
先生、スパルタだわ…😂