tama’s diary

小学校最後の運動会

おはようございます😊

昨日は運動会❣️

雨が降った場合の予備日についてすったもんだがあったけど、無事予定の日に開催できてよかった🙌

午前中で終わるので、親は学年ごとに決められた時間に観覧するスタイル。

1年生のときは1日だったけど、暑すぎて😱

1年生の保護者は1年生席の近くに待機、様子みてください!って感じだったんだけど。

合間合間に「ママ〜」ってすぐ来ちゃうから、可愛いんだけど、これ保育園の延長?みたいになってました🤣

コロナ禍になって、だいぶ簡素化されて。

お弁当もないし、場所取りもなくなったので、だいぶ楽になりました😊


6年生は徒競走と、複合競技、創作。

学校だよりや学年だより、運動会直前号発行されてるはずなんだけどな…

出してこなかったので、何番目に走るのかも、複合競技は何をやるのかも、どこで踊るのかも、さーっぱりわかりませんでした🤣

探すの大変だった😶

去年のソーラン節も感動したけど、やっぱり成長が見れるとうるうるしちゃう🥺

家ではみられない姿だしね🤭

よく頑張りました👏


行事の近くで必ず体調崩すんだけど🫠

風邪も悪化せず、無事に参加できてよかったです😊


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diary」カテゴリーもっと見る