10月も後半、すっかり陽が暮れるのも早くなりましたねぇ。
18時にもなれば、もう暗いですもん。
車のライトをつけないと、運転できないし。
1ヶ月前はまだまだ明るかったのに、季節って一日一日進んでるんですね。
でも、日中はまだまだ暑いっ!
さて、昨日宇宙の藻屑となってしまったので本日の稼働はナシ!
いくらあたくしでも、そんなバカではないぞっ!!!
それにちょっと風邪ぎみなんで、自重です。
でもこんなときこそ”悪魔城ドラキュラ”に癒してもらいたいかな・・・と思うんですが。
これって、危険思想かな(笑)
さて、ネタもないので”悪魔城ドラキュラ”のオカルトネタをひとつ。
ARTバトル中のおはなしです。

このシーン、ラルフが勢いよくドラキュラの城へバコ―ンと扉を開けて立ち止まりますよね。
このとき、あたくしは曲が盛り上がるまで待ちます。
パイプオルガン(?)が一番大きく鳴り響くまで。
そして、音が一瞬切れたときにレバーを叩いているのです。
そうすると、ART継続率が上がるような気がするということなんですが。
とはいえ、あたしの最高継続数は32セットなのでたいした効果はナイですね(笑)
しかも”ドラキュラ”って、ART突入の最初のゲームで継続抽選されてたかと。
だから、途中でこんなことする意味はまったくナイんですけど(笑)
ネタに困ったあたくしが、あたくし限定のオカルトを紹介させていただきました
18時にもなれば、もう暗いですもん。
車のライトをつけないと、運転できないし。
1ヶ月前はまだまだ明るかったのに、季節って一日一日進んでるんですね。
でも、日中はまだまだ暑いっ!
さて、昨日宇宙の藻屑となってしまったので本日の稼働はナシ!
いくらあたくしでも、そんなバカではないぞっ!!!
それにちょっと風邪ぎみなんで、自重です。
でもこんなときこそ”悪魔城ドラキュラ”に癒してもらいたいかな・・・と思うんですが。
これって、危険思想かな(笑)
さて、ネタもないので”悪魔城ドラキュラ”のオカルトネタをひとつ。
ARTバトル中のおはなしです。

このシーン、ラルフが勢いよくドラキュラの城へバコ―ンと扉を開けて立ち止まりますよね。
このとき、あたくしは曲が盛り上がるまで待ちます。
パイプオルガン(?)が一番大きく鳴り響くまで。
そして、音が一瞬切れたときにレバーを叩いているのです。
そうすると、ART継続率が上がるような気がするということなんですが。
とはいえ、あたしの最高継続数は32セットなのでたいした効果はナイですね(笑)
しかも”ドラキュラ”って、ART突入の最初のゲームで継続抽選されてたかと。
だから、途中でこんなことする意味はまったくナイんですけど(笑)
ネタに困ったあたくしが、あたくし限定のオカルトを紹介させていただきました
