こんばんは(^-^)/
今日は、ケータイからの更新です(^^)v
今日の熊本は、寒かった~!
午後からは晴れてきて、日差しが暖かくなったのぅー
と思ってたら、外は風が強くて寒いの何のw
そんなんで天気はイマイチでしたが、
ちと熊本市現代美術館へおでかけ。
"ケロロ軍曹 吉崎観音原画展"
を見たかったのでw
このポスターのケロロ軍曹は、
熊本城を造った戦国武将、加藤清正のコスプレらすいw
なんと、この原画展は無料なのですよ!
来月、熊本市が政令指定都市っつーのになるんで
その記念なんだとか、かんとか?
ケロロ軍曹の作者さんは、熊本に縁のある人なんだと。
ケロロ好きだしー
タダで原画が見られるなら、ラッキーだも\(^^)/
展示ブースに行ってみると…
こぢんまりf(^_^;
タダのイベントなので、多くを望んじゃ
そりゃ、あんまりなお話しですわなw
壁には、ケロロ軍曹の主要キャラがズラリっ。
キャラの相関図があって、それぞれに説明文があって
漢字にはルビがふってあったんだけど、すべて手書きwww
多分、子供が読めないかも?!
と、慌てて書いたんじゃないかなぁ…?
それを見て、ちとほのぼの。
あとはケロロの原稿が、ケースに並べてあったので
じっくり、鑑賞してきました。
…やっぱり、キレイだね。
プロの絵は。
スゴいなぁー、と思いつつ眺めていると
お隣から、鼻をずるんずるんする不愉快な音が。
小学生の男の子が、ケースにかぶり付きで覗きこんでんの。
一生懸命見るのはいいんだけどさー
鼻かんでこいっ( ̄▽ ̄;)
原画の展示数がそんなにはなかったので、
すぐに見終わっちゃった~
やっぱもの足りないっすねw
んで、帰り道にさっきと違うポスターに
あたしの好きなドロロ兵長を見つけたのでパチリ。
この原画展、4月1日までやってるので
おヒマな方は、どうぞ(^-^)/
んで、ついでに今日の稼動。
夕方フラりと、5スロで遊んだ650Gハマりの番長。
100枚使ったとこでBIG。
その後、さっくりとARTに入ってコレ。
1500枚ほど、さっくりと出ましたが
あとは、出たりノマれたりの繰り返し。
結果は、1000枚流してヤメ。
ま、楽しい1日だったかな
今日は、ケータイからの更新です(^^)v
今日の熊本は、寒かった~!
午後からは晴れてきて、日差しが暖かくなったのぅー
と思ってたら、外は風が強くて寒いの何のw
そんなんで天気はイマイチでしたが、
ちと熊本市現代美術館へおでかけ。
"ケロロ軍曹 吉崎観音原画展"
を見たかったのでw
このポスターのケロロ軍曹は、
熊本城を造った戦国武将、加藤清正のコスプレらすいw
なんと、この原画展は無料なのですよ!
来月、熊本市が政令指定都市っつーのになるんで
その記念なんだとか、かんとか?
ケロロ軍曹の作者さんは、熊本に縁のある人なんだと。
ケロロ好きだしー
タダで原画が見られるなら、ラッキーだも\(^^)/
展示ブースに行ってみると…
こぢんまりf(^_^;
タダのイベントなので、多くを望んじゃ
そりゃ、あんまりなお話しですわなw
壁には、ケロロ軍曹の主要キャラがズラリっ。
キャラの相関図があって、それぞれに説明文があって
漢字にはルビがふってあったんだけど、すべて手書きwww
多分、子供が読めないかも?!
と、慌てて書いたんじゃないかなぁ…?
それを見て、ちとほのぼの。
あとはケロロの原稿が、ケースに並べてあったので
じっくり、鑑賞してきました。
…やっぱり、キレイだね。
プロの絵は。
スゴいなぁー、と思いつつ眺めていると
お隣から、鼻をずるんずるんする不愉快な音が。
小学生の男の子が、ケースにかぶり付きで覗きこんでんの。
一生懸命見るのはいいんだけどさー
鼻かんでこいっ( ̄▽ ̄;)
原画の展示数がそんなにはなかったので、
すぐに見終わっちゃった~
やっぱもの足りないっすねw
んで、帰り道にさっきと違うポスターに
あたしの好きなドロロ兵長を見つけたのでパチリ。
この原画展、4月1日までやってるので
おヒマな方は、どうぞ(^-^)/
んで、ついでに今日の稼動。
夕方フラりと、5スロで遊んだ650Gハマりの番長。
100枚使ったとこでBIG。
その後、さっくりとARTに入ってコレ。
1500枚ほど、さっくりと出ましたが
あとは、出たりノマれたりの繰り返し。
結果は、1000枚流してヤメ。
ま、楽しい1日だったかな