へぼへぼスロ日記 たまにちと腐風味・・・でもチーズはキライ。

残念な趣味しかもたない”女子とは言いがたい女子”の日々いろいろな日記。思いつきで放置ブログを復活させてみた(笑)

2週間も待てなかったんだもん!

2012年09月23日 00時10分45秒 | Weblog
こんばんは、たまですo(^o^)o

9月も半ばを過ぎ、すっかり空気も秋めいてきましたね。
1年のなかで、いまくらいの時期が一番好きかも…

だって、おいしいものはいろいろあるし。
暑すぎず、寒すぎないから気持ちいいんだもん\(^-^)/



さて、今日は更新する気はなかったんだけど
気が変わったんで、書きなぐることにしました(笑)

ちょっと前に、タイガー&バニーの映画の前売りを買った話を書いたんですけどね。
今日が公開初日だったので、見に行ってきました!




ふらりと福岡まで(笑)


なぜなら、熊本は2週間遅れで公開だったんだよー
前売りまで買ったのに、お預けくらうのは
あんまりじゃないかー(;´д`)

それに、ちょっとお出掛けしたかったしw



映画の内容は、TV版の総集編みたいなもんかなー
と思ってたんだけど…そんなことないっす

最初はね、たしかにそんな感じ。
でも、TV版にはなかった細かいエピソードがあって
キャラの性格にもメリハリがついた気がする~

基本的には、TV版と同じなんだけど
主人公の1人の虎徹は、亡くなった奥さんへの想いを大事にしながら
不器用にヒーロー稼業に勤しんでる姿が胸きゅんでぇす。
回想シーンのちと若い虎徹は、かっちょいい!


そんで、主人公の2人ほどは目立たなかった、
他のヒーローも個性が細かく表現してあるやうな?

中でも、折り紙サイクロン…
君は、そんなに暗かったっけf(^_^;


もう1人の主人公バーナビーは、ツンツン度がアップしてた。
おかげで、映画の途中まですんごいイライラさせられましたw

バニーちゃん!あんたって子は!

って、ね(笑)


でも、話が進んでいくと
そのツンツン加減が、いい具合に作用して
最後は続編での2人の活躍を期待しちゃうのでした。


あ、来年の秋ね。
続編ですって。


サブタイトルが、THE BEGINNINGなんでね
予想出来ますわな。



なには、ともあれ…
大きなスクリーンで、お姫さまだっこを見ると
わらっちゃうわー♪


劇場版でも十分楽しめると思うけど、
TV版を見て、比較してみるのもおすすめです。


あー、続編。
早く見たい!

楽しみが増えて、うれしいなったら、うれしいな♪