へぼへぼスロ日記 たまにちと腐風味・・・でもチーズはキライ。

残念な趣味しかもたない”女子とは言いがたい女子”の日々いろいろな日記。思いつきで放置ブログを復活させてみた(笑)

超時空要塞マクロス 展示会レポート♪

2009年10月21日 22時34分28秒 | パチ&スロ
マクロのそ~らを、つらぬ~いてぇぇぇええええ―――♪
台場のホテルで行われた、SANKYOの”超時空要塞マクロス”の展示会に行ってきました。

  



・・・・・・ウソです(笑)
熊本にいるあたくしが、行けるわけないって~!
東京在住の妹々が行くというので、ブログのネタにするから!と情報を流していただきました。

毎日、毎日TV-CMすっごいですからね~
いったいいくつCMのヴァージョンがあるんでしょう、SANKYOの力の入れ具合ただもんじゃないと思われます。

きょうは、全編妹々が撮ってきた画像でお送りいたします♪
どうぞよろしくっ!

まずは、開場前の様子。

  

並んだところを見ると、男性比率が高いですよね。
でも、ちょっとヲタクな感じの女子~の姿もあったそうです(笑)

  

会場内の様子、ちょっとした軽食もふるまわれたそうです。
ちょっとした立食パーティーちっく???
マクロスの監督さんも来ていたそうです。
それにリン・ミンメイ役の飯島真理さんも来ていて、3曲歌っていったそうですよ。

  

試打の様子、コレを見てビックリしました!
最近の台って、派手派手ビカビカな台多いですけど~この台も激しいですね!
長時間打ってると、何らかの発作を起こしたりしないか心配ですが(笑)
あ、コレにも”アクエリオン”のクリステラフラッシュがあるそうです。
あと、なぜかパトランプも。

         

台はこんな感じ、矢印のところに注目!これ操縦桿のようになってます!
操作性は・・・まずますというところらしい(笑)

       

台をさらにアップにするとなんだか”アクエリオン”に似てますよな(笑)
大当たりラウンド、ミンメイが歌ってま~す♪
妹々いわく、どの台もハマり知らずだったそうです。
甘デジか!?と思う当たりっぷりと、確変突入率にビックリしたそうで。
展示会なので、ホール向けの台とはプログラムが違うのかなぁ~?
あんまり連チャンするので、早々に飽きてしまったそうですが(笑)

  

ホール関係者さん用の販促グッズコーナー

  

あと、出口のほうには”マクロスミュージアム”が。
放送当時のアニメ雑誌や、プラモデルが展示してあります。
この写真のアニメディア、あたし持ってました!
なつかしいぃ~、妹々もこの本は覚えてたそうです。
他のアニメ雑誌って、すご~く高くておこづかいで買えるのアニメディアくらいだったんだよね♪

  

この会場で配られたものをご紹介。
まずは、ペーパーバッグと小冊子。
これを持って、妹々は電車に乗ったんだね・・・・・・

  

パンフレットとDVD、それとなぜかICカードシステムのチラシ。
パンフとDVDはいいとしても、カードシステムは一般のユーザーには不要かと(笑)

  

パンフレットの内容は・・・ないよ~ですってさ。
小冊子と変わらないことしか載ってないそうです。
変形パチンコって、こういうことかっリリンっ・・・!!!

結局”アクエリオン”の合体が3段階に分かれたようなもんなんですかね?
期待度はファイター<ガウォーク<バトロイドだそうですよ。
あらら、見たまんまですな(笑)

派手派手だし、題材は知ってるアニメなんで一度は打ってみるといいよ~と言ってました。
なにより、コレがおススメだそうで・・・

  

2確、潜伏、小当たりナシ!!!
これなら、あたしでも楽しいと思うよ!だって(笑)

そう言われると、フクザツですって。
それよりも高い高い、相性の壁っつ―――もんがあるんだよ~!!!
SANKYOのタイアップは相性最悪なんだってっっっっ!

なにはともあれ、導入は12月7日だそうで・・・
一度は打ってみたいと思ってます













               


すこしだけ、癒してもらえました♪

2009年10月20日 23時14分30秒 | パチ&スロ
きのうは出陣することもなく、おとなしくしていたんですが。
きょうは仕事中に”ドラキュラ打ちてぇ・・・”と思いたったが最後。
行っちゃいました♪

自重しなさいよ―――――!!!ともう一人のあたしが言ってるんですけど(笑)



さて店に着くと”悪魔城ドラキュラ”に1台空き。
CZ即ヤメ台です・・・もう、こんなのばっかりだね。

回りを見渡してみると、こないだ新台で入った”エウレカ””デコトラ”はすでに客が飛んでますが???
他の店より遅れて入ったのに、もう飛んでるってどういうことよ!


ま、いいんです。
”ドラキュラ”打ちにきただけなんで。


投資3K目、リプレイからVSサキュバス。

1G目、サキュバスにビューティフルハリケーンをくらう。
2G目、サキュバスにグランドクロスをかます。
3G目、サキュバスにビューティフルハリケーンをくらう。

                             以上。


ボンキュッボン♪にあっさり敗北。
でもね、サキュバス出てくるとちょっと期待しちゃうんだよ~ん。
出目を見た時点で当たらね~とは思ってましたけどねっ!


追加3K目、弱スイカからVS死神。

1G目、死神が鎌をおろす。
2G目、ラルフがバック転。
3G目、死神が鎌をおろす。

                             以上。

死神にはいままで相当ヤラレテますが、技の名前を覚えられないくらい印象ないです!


中途ハンパなところですが、ヘタレヤメ。
十字架がサクサクと増えていくので、ヤメられなくなるのが怖くなって。
こないだの”銀英伝”での敗北が相当堪えてるみたい・・・(笑)



そんなあたくしでしたが、何かで当てて帰りたい!
そう思って向かったのが、1パチコーナー。

ウロウロすると、甘”カイジ”に1台空きが。
0.8K目で、黙示録ボーナスGET!

でもね、なんで当たったのかさっぱり覚えがない(笑)
これから4連、黙示録ボーナスでさくさく稼ぎ2箱の出玉をいただきました。
最後は時短65回転を消化して、ヤメ。

楽しかったハズなのに、なんで当たったのか覚えられないなんて・・・
たしか1度、沼の役物リーチで当たったな~それくらいだ、覚えてるのは(笑)
記憶力、ホントに乏しいなぁ―――あたしって


そうそう、この店。
いつも1パチを打つお店より、若干ですが換金率がよかった♪
こっちの店で貯玉カード作っとこうかな~と思ったのでした。










      









悪魔城ドラキュラ、オカルト倶楽部。

2009年10月19日 23時03分25秒 | パチ&スロ
10月も後半、すっかり陽が暮れるのも早くなりましたねぇ。

18時にもなれば、もう暗いですもん。
車のライトをつけないと、運転できないし。
1ヶ月前はまだまだ明るかったのに、季節って一日一日進んでるんですね。
でも、日中はまだまだ暑いっ!


さて、昨日宇宙の藻屑となってしまったので本日の稼働はナシ!
いくらあたくしでも、そんなバカではないぞっ!!!
それにちょっと風邪ぎみなんで、自重です。


でもこんなときこそ”悪魔城ドラキュラ”に癒してもらいたいかな・・・と思うんですが。
これって、危険思想かな(笑)



さて、ネタもないので”悪魔城ドラキュラ”のオカルトネタをひとつ。
ARTバトル中のおはなしです。


  

このシーン、ラルフが勢いよくドラキュラの城へバコ―ンと扉を開けて立ち止まりますよね。
このとき、あたくしは曲が盛り上がるまで待ちます。
パイプオルガン(?)が一番大きく鳴り響くまで。

そして、音が一瞬切れたときにレバーを叩いているのです。

そうすると、ART継続率が上がるような気がするということなんですが。
とはいえ、あたしの最高継続数は32セットなのでたいした効果はナイですね(笑)


しかも”ドラキュラ”って、ART突入の最初のゲームで継続抽選されてたかと。
だから、途中でこんなことする意味はまったくナイんですけど(笑)



ネタに困ったあたくしが、あたくし限定のオカルトを紹介させていただきました






宇宙に散る。

2009年10月18日 22時57分02秒 | パチ&スロ
先にね、結果を言ってしまえばこんな感じ。

   

いやね、ハガレンを見てから出かけたので・・・
腕やら、脚を持ってかれたわけではないですけどね(笑)


きょうはどうしても”銀河英雄伝説”を打ちたくて出陣。
時間はすでに18時近く、空いてない。

空いてないのでとりあえずトイレに行って戻ってくると、1台空きが。

現在のゲーム数は、1650G。


1650G???


”銀英伝”の天井って、ART後1600Gだったよね。
でもARTが何Gで終わってるかなんて、データカウンターじゃわかるわけねぇ。
”悪魔城ドラキュラ”なら、台のデータ見れば一発でわかるんだけどさっ!

そう思いつつ、打たなきゃわからんし♪と、軽~いノリで打つことにしました。
うだうだと言い訳してますが、打ちたいだけです!




すると、すぐに空戦アタックへ。
タイトルの色は緑、いや~ん!コレさっくり当たるんじゃな~い?

と思っていると、あっさりスルー。


そして、ここからが地獄。
3つのステージがありますが、格納庫ステージによく移行するんですよ。
格納庫ステージって、高確率みたいなことを書いてあったんでヤメるわけにはいかないよねぇ・・・
その割には、演出にも行かないんだけどっ

天井へいけばGSR確定なわけで、そこからの連チャンに期待して打ち続けましたさ。
あと何ゲーム回せば天井、という確かなデータはなんにもないんですけどね。


気がつけば、2488G
ここで、シェ―ンコップさんがやっと働いてくれたおかげでボーナス。
い・・・いや、ボーナスでなくて・・・GSRがよかったんですけど。

ボーナスの7揃いに希望を託し、消化。

ふっ・・・そんなウマイ話はどっこにも転がっちゃいねぇのよっ!

結局、ボーナス後は通常ゲームへ。
しかし、スターマイルが5コたまった状態だったので、即ヤメできずズルズルとコインをノマレて追加投資。

やっと空戦アタックへ突入したものの、赤タイトルだったのにたった5Gで終了!?


ココロが折れるどころではありませんっての!!!



いや~ずいぶんパチもスロも打ってきましたが、2000G越えはキツイです。
きょうのは、自分で2000G育てたわけではないのですが・・・1000G近くは打ってるので。
久しぶりに諭吉さんが徒党を組んで、宇宙に散っていきました。


お給金前だというのに、かなりキビシイ・・・


あ~あ、こんなことなら”悪魔城ドラキュラ”が楽勝だよね~
飛んでったお金を考えれば、ゲームを理解してる分ドラキュラのほうが希望があるのに・・・(泣)


最初っから”ドラキュラ”もある店に行けばよかったんだよね・・・














さらに、うさん臭いピエロ。

2009年10月18日 00時21分29秒 | パチ&スロ
きょうは、八代市で”全国花火競技大会”っていうのをやってたので出かけてきました。
八代へ向かう途中、通りかかったスロ専へ寄り途。


イナカ道にポツリとある店なのですが、ラインナップはなかなかのもの。
最新台の”エウレカ”、”銀河英雄伝説”も置いてありましたよ。
なんで今ごろ新台なの?~な”カイジ2”、”エースをねらえ”なんてあったりもしましたが(笑)

さらに、店内を見てビックリ!
”悪魔城ドラキュラ”が5台も!!!
8月に、ふらりと立ち寄ったときになかったのに・・・うれしい誤算♪
5台とも空いていたので、選び放題。
その中で天井まで600G、十字架5コの台を選びました。

ところが何も起こらないし、たま~に発展するトラップミッションは1Gで終わってしまう始末。
これは先が長そうだな~と思いつつ、打っていた投資8K目。
トラップミッションが3G続き、きょう初めて3Gまで進んだよ~と笑っていたら。
ラルフさんが”おおおおおおお―――――!!!”だって、青7ゲト。
ホント”ドラキュラ”って、気を抜けませんねぇ(笑)

即ARTへ入ったものの、最弱ラルフはニードルで即死。
CZで、なんとか返り咲き+4セット。
その4セット目で”倒す!”と言ったラルフはREG持ってきました。
そして、CZ40Gを耐えてさらに追加3セットにて終了。
あんまり調子が悪いので、ラルフと協議した結果ヤメ。

う――――――ん”悪魔城ドラキュラ”
楽しいよ、疲れるよ、でもやめられないよ~ホント。
結果は401枚、1粒のチョコレート分勝ちました(笑)



さて、そのころののしちゃんは、5スロで”エヴァまご”
やっとREGを当てたようですが、RTから暴走することもなくさあどうしましょう。

ここで、すこしばかりのコインを持って移動。
移動先は・・・コレ↓

    

”マジシャン”という台です。
”アイムマジック”のピエロより、善人そうではありますが胡散臭いことに変わりはないですね(笑)


そして、数G後。



ペカリっ!!!
GUGUランプ、ペカリましたよぉ~♪
REGでしたけどね。


100枚くらいのコインは、すぐにノマレてしまいました。
ま、ネタにはなったかな?ってとこで。

のしちゃんが”最近BIG引いた記憶がない・・・”とこぼしてました。


そりゃ、そうだよ。
最近スロをマジ打ちしてないじゃんか・・・と思ったのでした



その後、八代の花火見てきましたよ♪
キレイな花火にココロも癒されました~