余りモノの船 2007-04-11 11:59:35 | Weblog 昨日は○○工作所さんの、ご指導の元、風呂の給湯口を直す。 で、今日は、仕上げにセメントをコネ、左官見習い・・・終わり 練ったセメントが余ってしまった・・・・ 捨てる前に、なんぞ・・芸の無いワタシ・・船でも、 泥船・・・カチカチ山や~
手提げ袋に挑戦 2007-04-09 16:25:49 | Weblog 今日は夜勤明けで歯医者へ、 3ヶ月通ったが今日、めでたく終了。 やれやれ・・・ 帰ってきて、「戦時中のリュック」を解体し、 手提げ袋を作りにかかる、が、 なにせ、帆布なので、 硬い・・ ミシンが無いので手縫いです ボタンは先日の「桜に錨」 メチャクチャ手が痛い、 肩こりも忘れて、必死!! なんとか、入れ物になったわい。 気持の中にあの「一澤帆布」がちらほら・・・・ 似ても似つかんもんになったぞ~ 上等、じょうとう、ジョウトウハクライ?
酒宴! 2007-04-08 14:47:54 | Weblog 昨夜は友人宅で魚コースで酒宴をやる。 「タケアラ」「カツオ」「オコデ」 酒、ビール、焼酎、よく飲みました。 宴もたけなわになり、奥様も酔ってくると いつもの「イチャイチャデレ~」で、見せ付けてくれる、 フーンだ。 楽しい春の宵でした。
潮が悪いけど・・・ 2007-04-06 13:41:27 | Weblog 全く、潮が動かん。 お手上げの状態の中、大ガシラ、隊1kg、メジロ3.5kgと 釣れました。(ベタ凪の鏡のような海でした) 私も餌さ釣りでガシラを・・・あれっ・・・こんなんでました 小さいが「くえ」です。
桜に錨 2007-04-05 17:34:05 | Weblog 最近、入手したリュックのボタンは「桜に錨」です。 南方帰りの品だそうです。 父は満州の復員兵、叔父は南方で戦死、 戦争は大反対だが、こんなリュックを捨てるなんて、 担いで帰ってきた人がかわいそうです。 ボタンを外して、洗濯中です。 大事にします。
夫婦善哉 2007-04-03 10:01:29 | Weblog 何年か前に「夫婦善哉」って番組がありました。 南都雄治と都喋々(敬称略)で長寿番組でした。 今は「新婚さん、いらしゃ~い」てな、下ネタの下賎な番組がありますが・・ 「夫婦善哉」は笑いあり、涙あり、人情もありました。 現在はこんな番組はいらんのやねぇ 「ニューモラル」の掲載に頷ける記事があったので紹介します 二十代の夫婦は「情熱」で結ばれ、 三十代は 「努力」 四十代は 「忍耐」で 五十代になれば、「あきらめ」 六十代までくれば「いたわり」 七十代の夫婦は「感謝」である であるそうです。 うん~・・・なるほど・・確かに・・ 私は「努力」の段階でコケタが、 皆さんはどの位置かな?
月曜日の床屋 2007-04-02 11:17:28 | Weblog 床屋 → 散髪屋 → 理容店 → バーバー?ヘヤーサロン? と、段々ハイカラに名を変えていくが、休みは相変わらず「月曜日」だ。 その月曜日に先輩漁師の散髪です。(以前にも一回乗せたが・・) 今日はビフォー・アフターで、 「ウィーン、ギュィーン、 75歳や、ちゅうのに、この剛毛・・・(胸くそ悪い) はい!一丁あがり! 自分のも刈るが他人のは刈りやすい。(たまには、耳を切るが、文句は出ない) 青空散髪って昔の中国みたいでしょ!