きょう出合った!

都内で1人暮らし。
日々の出来事や私のイチオシを紹介します。

5月23日(木)のつぶやき

2013-05-24 | Weblog

髪の痛みが気になるので、今日はこれから美容室でトリートメント。



5月22日(水)のつぶやき

2013-05-23 | Weblog

一年中、今日位の気候が毎日続いて欲しい。寒いのは最悪 @(´д`|||)


雲の階段、最高に面白い!来週の予告はもっとやばい(゜ロ゜;ノ)ノ



5月20日(月)のつぶやき

2013-05-21 | Weblog

KIRINお米のお茶。色はこんなに薄いのに、味はとても香ばしい~!カフェインフリーだし、ごくごく飲めちゃう。 pic.twitter.com/czAo3LxGN3


疲れた。天気のせいかな、頭痛い。



5月19日(日)のつぶやき

2013-05-20 | Weblog

小田急百貨店新宿店公式Twitterのフォロワー様5,000名様達成記念で三ツ星レストラン「トロワグロ」の自慢のギフトなどが当たるプレゼントキャンペーンを5/21(火)まで実施中!!!
詳細はc-rings.net/crj/?s=kbxlkbs1

たまごさんがリツイート | 38 RT

三ツ星レストランのギフトが当たる!RTしてトロワグロのお中元詰め合わせorカフェ・トロワグロのペアランチ券プレゼント♪ #小田急百貨店新宿店公式Twitter5000フォロワー様達成記念キャンペーン odakyu-dept.lekumo.net/twcampaign01/?…



5月18日(土)のつぶやき

2013-05-19 | Weblog

西濃運輸から住所記載間違いで荷物が配達出来ないと電話があった。細かい時間指定が出来ないから困る!休みだからって、ずっと家に居れないよ(T_T)


アクロンで服チェンPROJECT:「春に大活躍★祖母からのお下がりでお気に入りのスカーフ」を服チェンしたよ! #fuku_chen fuku-chen-pj.com


「アクロンで服チェンPROJECT 服チェンしてごほうびプレゼント!」に参加しました! bit.ly/10y1kLh #プレゼント


(Que!お題)『実は私、香水やアロマ、お香に石鹸、部屋の芳香剤にランプベルジュ等あらゆるイイ匂いオタクなんです。』香りgoodsだらけだけど常にイイ匂いに包まれていたいの。
#Que_Otaku t.monipla.com/campaign/detai…


「「だしてまとめるお題サイト - Que!(β)」Amazonギフト券プレゼントキャンペーン」に参加しました! bit.ly/10VJGmt #プレゼント



5月17日(金)のつぶやき

2013-05-18 | Weblog

私の好きなスナックえんどうもO(≧∇≦)Oこんなに大量で嬉しい!全部、父の畑で収穫した物だから無農薬だし、本当にありがたいわ。 pic.twitter.com/hgzXjQMu5j


【石けんの白い泡と、包まれるような優しい香りが好き?】[花王ホワイト クリームみたいな泡 30万人体験キャンペーン] we-love-sekken.jp



5月16日(木)のつぶやき

2013-05-17 | Weblog

ビビンバに【 きんぴらごぼう 】をちょい足ししたよ!みんなもやってみてね!10万円分のお食事券が当たるキャンペーン開催中!<村上信五×ほっともっと>特設サイトへ→hottomotto.com/murakami #ビビンバちょい足し #ほっともっと


帰宅するまで雨、降りださないで欲しい。



ショコラ・シックの塩チョコクッキー

2013-05-17 | FOODS&DRINK

今日のおやつ。

南青山ショコラ・シックの塩チョコクッキー

クッキーなんだけど、要冷蔵なの。

見てわかるかなあ?

チラチラ光ってるのはフランス・ゲランドの塩の粒なんです。

塩の粒がとても大きいので、口に入れるとジャリジャリ感が半端無い

そしてハッキリとしょっぱさを感じます。

甘じょっぱい後に来るのは、ホロリとした口どけ

クッキーとなっているけど、焼きチョコみたいで甘くビターな独特の食感がとても美味しい 

同じく南青山ショコラ・シックのラム・マロンも買ってあるので、そっちも期待出来そうですね。

 

 

Chocolat Chic 南青山 

東京都港区南青山2-17-7

TEL 03-5413-5400

営業時間 AM10:00 ~ PM6:30  

定休日:水曜日

 


5月15日(水)のつぶやき

2013-05-16 | Weblog

TVでゴルゴ13やってるじゃ~んO(≧∇≦)O知らなかったよ。


雑司が谷で「鬼子母神通り みちくさ市」-古本フリマや文房具イベントなど ikebukuro.keizai.biz/phone/headline…
去年行けなかったから、今回は行きたい(^∇^)