![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/94c64a3504ce9acb9d908a347496acec.jpg)
3週間前にやってきたひよこもすくすく成長してもう3週間。
今では小さなひよこ?が鶏に???
なかにはトサカも
1週間前の生まれたては
1週間経つと。。。
こんにちは、「食欲の秋」と「体重増」とのはざまで揺れ動く
信州伊那谷のたまごやさんの木村礼です
気がつけば朝晩は肌寒くもなり
おまけに
「朝はめっきり遅くなって。。。気がついたら6時だったわ」
なんてお客さんの声も
朝が明けるのもだいぶ遅くなってきましたね?
うっかりするとついつい
「寝過ごしたわ。。。」なんてことも
あなたさまもお気をつけてくださいませ
あれだけ暑かった夏からここにきて一雨毎に朝晩の暑さから肌寒い季節に変わって来ました。
僕ら卵屋の周りの風景をコーヒーでも飲みながらお楽しみくださいませ♪
わずか1週間でこんなに変わってしまうので、最初の1週間が
本当に大切。水が切れたり、餌が無かったり、、、温度や湿
度を誤ってしまうと後々まで大変。
そしてなにより、ウィルスが入ってしまうと病気がいっきに
広がってしまうので(それもあって加湿がとっても大切)
とても緊張の1週間なのですね。ただまだこれからも大切な
時期が続くのは変わらないのですが。。。
今年最後のひよこが岐阜県の後藤孵卵場からやってきました。
今回は、合計で2800羽の産まれたばかりのひよこ。
※ひよこの販売は行っていませんのであらかじめご了承ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/62e52b4f31fc85b585a6f28876acf720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/e3a70f7f476ffae52749376bcc995a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/20587eafce2e70b617386f038a5c43a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/39bdcd7e6690c17774ab5a3ce4f0c0de.jpg)
気に入っていただけたらチャンネル登録もお願いいたします。
信州伊那谷のたまごやさん
スマホサイトはじめました。
信州伊那谷のたまごやさん動画一覧はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます