猫とウサギと愛する毎日

~短い夜に~
愛する毎日語ります。
猫に癒やされ、ウサギに励まされ、ただ、ただ語ります。

最新の画像もっと見る

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか、にゃんこ (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-09 13:09:45
おっきくなったね。
ただいま、スーパーをうろつき中
今日は、履歴書を書きました
写真を取りに来たのです
生活の為に
寂しさを埋めるためには
働くのが一番です
はい
当たり前です
あまり近くでは働きたくない
でも、
電車にも乗りたくない
わがままな仕事探しです。
ぼちぼち
いろいろ検索してみます、
か、
制服のある職種は
体型で却下かも
( ̄□ ̄;)!!
返信する
ただいまー。 (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-09 16:41:15
前に、この場所は、私の日記なのと書いたけど、
愚痴る、他愛もない話をする相手もいないから
正直な今の自分の気持ちを書かせてもらっているの

でも、変わらずに、
批判も慰めも、OKなのです。(^.^)
私は、人の話を聞かない癖で今、後悔してるから。

名義人変更で、今までも保証人に
なってくれていた義姉にお願いしたら
「出来れば、印鑑をおしたくない」と
いわれました。
私達は、家族よっていってた日々は
終わったのでしょう。
ここで、血の繋がりのない私が、
何かあったときの対処に困るからでしょう。
それも、正論です。
自分の実家には、今、ちゃんと働いているものが
いないし、遠いからお願いしたのです。
嫌々、書類は書いてくれましたが
変わりに、エンディングノートを
書かないといけないようです。
お一人様で、生きるって大変だと
実感の毎日です。
ま、愚痴るより、強くなりたいんだけとね。
嫌々でも、書類を書いてくれた事に
ちゃんと感謝します。
そうなんです。

最近、道でも、スーパーでも、
独り言いってる、おばさんにでくわします。
私も、いってる。

先日は、自転車のおばさんが
すれ違い様に、大声を出されました。
離れていたので、何をいったかわかりませんが。
ちょっと恐かった。

さてさて、がまんせずに暖房つけて
今日は、シチューを作りましょ。

寂しさを食べてくれる妖怪を
誰か知りませんか(* ̄∇ ̄)ノ
返信する
また、(# ̄З ̄)ぶつぶつ言います。 (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-09 20:50:55
うざいことを、つぶやきますので
スルーしてね(丿 ̄ο ̄)丿

ブログ村に、今の私と同じ状況の人を発見!!
時期は二年前くらいで、もう更新していないのが
残念だけど、今はおちついたのだろうか。

私はいつまで、ぶつぶつ言うのだろうか。
今日、5年日記をみつけたので、
来年から、書いてみようかと思ったけれど
金額が高い!と感じ買わなかった。

今、手帳に書いてるから一緒だよね
でも、ちょっと考えてみよう

しゃがいも、
なんだか、柔らかいじゃがいもで
シチューにしたら、ほとんど溶けてしまった。
御供えしようと、思ったけれど、
嫌いな鶏肉いれてしまったから、また今度ね♪

履歴書なんて、随分書いてなかったから
何枚か買ったら、袋の中にもいっぱい入ってた。
(゜_゜;)
全部、書いてしまえ。
写真は、現像してくれるガメラのお店で
とったから、駅前で取るよりかはましかな。

すっかり、おばちゃんだ。
友達は、すっかり、孫がいて、おばあちゃん。
介護もないから、孫の世話に追われて
相手もしてくれないっす、

いきなり、自由ですと、ほおりだされても
まわりにも迷惑な黒兎 ̄(=∵=) ̄です。

返信する
毒-毒-毒(=`ェ´=) (毒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-09 23:00:25
そうだよね。
何年も、母と私くらいしか
会話ができなかった生活は
おかしくなる気がする。
コミュニケーション不足も
諸々を悪化させた原因だ。
諸々、諸々私のせいがみつかる。
義姉のせいにして
そうじゃない
ちゃんとむきあわなかったせい。
どうして
後からじゃなきゃ気がつかないんだろ。
今、気がつかなきゃいけないことわかってる
たぶん、あの時も、わかっていたけど
できなかったのか。
やらなかったのか。
そんな繰り返し。
ずっと、そんな繰り返し。
きっと、これからも
でも、今まで、怖がりと、遠慮で
聞けなかったことを
聞きたい事は何でも必ず聞くようにがんばってる
そんな他愛もないことに
勇気がなかったのです。
今もなお恐いのは、義姉の話し方。
どーしても、怒ってるようにしかみえない。
実の母親も、そういっていた。
本人は、みんなして、怒ってるという!!と怒る。
怒るの通り越して、歯を!食いしばって話す
それって、怒りをかなり我慢した話し方。
彼女は、それが普通なのねって
いつか。思えるのかな?
無理だなー。

私の妹は、父が話だすと
チワワが怒った顔になる。
かなり、父にストレスを感じている。

私も、私を離れてみてみたい。
どんなに情けないやつなのか。
返信する
それがねうさちゃん (べにこ)
2013-12-09 23:56:42
あるんだよ、私は「却下」されそうになった!

今昼やってるパートの面接に行ったとき制服のサイズきかれたから、ユニホームによっては3Lでないと入らないかも…ってったら

「うち、3L以上の人は雇わないの。小回りきかないから。」っていったんだよ!!

今時そんなセクハラみたいなこと言う会社あんのかよってか、そういう方針でも普通公には言わないよねってビックリしたし、ああ私は落とされると思ったよ。
だけど、なんか受かって2年半くらいやってる。

だけどやっぱりそういうレベルの会社です。普通しないだろってこと平気でします。

働くのは、心の穴を埋めるのにはもってこいかも。

私の場合は生活苦しくて別の苦しみにすりかわって、将来の不安に転嫁されていった。

1人は楽で苦しい。多分何人かでいても楽で苦しいんだと思う。
返信する
おはよう(^ー^) (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-10 07:45:00
べにこっち♪
うん、想像できるよ。
なので、制服も見てる。
シャツは無理かな~とか。
他におっきい人いるかなーなんて
みながら。
何をしたいのか、まださだまらない
だから、インスピレーションで
飛び込み飛び込んいってみようかと。
今日は、朝から電気屋さんの点検で
停電になるから
朝のお出かけしよう。
返信する
下見してきた。 (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-10 15:17:39
いろいろ改めて、お店の雰囲気と
制服と、年代を見てきた。
うちからの、交通の便と。
稀に雪が降ると、こちらの人は
鋪道の雪かきしないから、
それも考慮。あ行きたかったお店は、バス降りて
かなり歩道を歩かないといけないから
雪がふったら無理だなー。
氷ってしまうから。
年だからね、転ぶ事が予想される
もうひとつは、2駅先の駅前
天気がよければ、歩いても行ける。
こっちにしようかな。
行ってみようかな。
勇気ださなくちゃな。
こんなことに、勇気がいるなんて
前は、考えられない事だ。
返信する
勇気いるよね (べにこ)
2013-12-10 17:27:26
ほんの少し背中を押されたら、スーッと進むんだと思う。あとは運を信じて頑張って電話してみてね!

応援してますっ。
返信する
はい(^^)/ (黒兎 ̄(=∵=) ̄)
2013-12-11 12:14:05
今日、一回目の面接に言って参ります!!
o(`^´*)
体型却下が、一番心配ですが
そうとなれば、しかたない。
それはそれで、現実受け止めます!!

返信する
よーし (べにこ)
2013-12-11 17:11:23
エールをおくるよ!
体型却下なんていうの、うちの会社だけだよお。受かることを祈ります!
返信する

コメントを投稿