縄編み
これは、スヌード
とても気に入ったのだけど、月未が友達にあげると持っていった。
何でも、月未のイメージでネックレスとブレスレットを作ってプレゼントしてもらったそう。
そのお返しだって…。
自分で何とかすれば良いのに!
毛糸代金を貰おう(*^^*)
紫色の混じり毛糸
私の。
実物はもう少し綺麗な色で、エレガントなんだよ。
淡いグレーの細い毛糸
これも実物は、もう少し可愛い
他に
3つ編んだ。
これも
ぴよの、ネックウォーマー
むっちゃん
お友達のぴよ吉3号
これは、スヌード
とても気に入ったのだけど、月未が友達にあげると持っていった。
何でも、月未のイメージでネックレスとブレスレットを作ってプレゼントしてもらったそう。
そのお返しだって…。
自分で何とかすれば良いのに!
毛糸代金を貰おう(*^^*)
紫色の混じり毛糸
私の。
実物はもう少し綺麗な色で、エレガントなんだよ。
淡いグレーの細い毛糸
これも実物は、もう少し可愛い
他に
3つ編んだ。
これも
ぴよの、ネックウォーマー
むっちゃん
お友達のぴよ吉3号
セットをかったり
本を買ったり 以前していたのが
そのままになっています。
まだ、
寂しさから抜けられず
やっと、部屋に一日いられるように
なったたけなので
パソコンは、寝たままなのです。
やっと
すこしずつ
処分し始めています。
もういらないもの
粗大ごみにだし
リサイクルで買い取ってもらい
自分の終活を
ボチボチと…
カネゴン通いと
仕事と、今月は自治会の
毎週の掃除当番の合間に
いや…
仕事から、戻ると
何時間も
ベットの上で横に
なってるのがほとんどだけどね。
話し相手がないもんで。
鏡で、出会った友は、別として。
もともとの友人は、
交流が、無くなってしまった。
自分から、連絡をたつから
いけないんだけどね。
それで、寂しいなんて
本末転倒!
鏡の友は、心の本心を
知っている友だけど、
リアル友には、本心を話せる人がいなかったから。
ま、仕方ない。
マメと言うより、何かに没頭して現実から逃げる(((・・;)そんな心理だよ。
きっと。
頼まれものを取りに家へ。
山ほどの
買いだめ品を
そのたび、消費期限のすぎた
食べ物、飲料を捨てる
ここは
ゴミをいつだしてもいいから
助かるけど
分別ゴミは
そうもいかない。
だから、中身を抜いた
ペットボトル
缶詰は、持ち帰ってる
紙袋ひとつぶんの
分別ゴミ
電車で、運んでるとは
見てる人は知らないだろう
このゴミをもったまま
今、久しぶりに
たべたかった、お店で
お昼を食べる
はぁ …
期限のすぎた、小豆の水煮?
缶詰、開けた瞬間に
顔に浴びた( ´△`)
目にはいった( ´△`)
もう(´д`|||)
最初に運ばれてくる
トマトが食べたかったのである
あれは、
平日のサービスらしい
ガッカリ…。
隣のお店で
HAPPYbirthdayの曲に
会わせて、
皆がてを叩いている。
さっき、
会社時代の同期の友達をみた
私の住んでる所から
5分の場所に
孫と娘夫婦がいる。
私の住んでる所の
すぐしたの道は、
広く安全だから、
孫二人をつれて
散歩しているようだ。
あえて、無視した。
私も急いでいたし
この、距離でありながら
連絡をお互いしないしね。
会わないとは
距離の問題ではないのである。
バカ高い
お米一袋買えたわ
美味しかったで
満足して
たまの、贅沢。
諦めましょう。
しかし…
重いのよね
このゴミ
果物の缶詰は
缶切りが見つからなかったので
中身が入ったままである
このまま
自分の買い物をして…
ふぅ。
今の若い人は
男女問わず
オシャレで、綺麗ね
雑貨のお店で
若い男の子にみとれてしまったわ
( 〃▽〃)
おばさんだわー。私。
目の保養♪
明日の、お使いメールである。
( ̄ー ̄)…
明日は、慣れていない
研修医のしどろもどろの
話を聞きに行くのである。
肺がわるいから
在宅で酸素を使う話らしい
それと
もっと、近い病院への転院か?
キョンシーのように、
お札を貼れば
買い物暴走が止まるかな。
「節約」
おでこに貼り付けたい
注意すると
「上からモノを言うな!!」と逆切れ
上からでも
下からでもないわ!!
常識を考えろ!!
「しっ、みんなに聞こえる」
別に他人に聞かれたって
関係ないわ
聞かれて悪い話をしてないわ。
どんなに、調べても
家族とは
縁がきれないのである。
徹底的に、無視して
逃げ回るしかないようだ。
同じ電車にのって来たおばあちゃん
前に座ったのを見ていたら
!Σ( ̄□ ̄;)
ど、どうしたの!?
左目が、赤紫に
腫れ上がっていて開かない
どうしたの
大丈夫なの
痛くないの?
ずっと、気になってしまった。
足袋に草履…。
コートの下は着物なのかな
荷物を
おばあちゃんたちが
運ぶのによく使ってるカート?
みたいのに
くくりつけ…。
上野で降りた。
転んだのかな…。
心配しても
なにもしてあげらんなくてごめんね
せめて、
私とあったこの時から
よい運命となりますように。
祈ります。
みんなが、平和で
穏やかであれば 何よりだよね。
一日の終わりが
笑顔でありますように。
だから、
カネゴンにも、
いいすぎないようにはしている。
追い詰めてもね
なにも変わらない。
今日の、最後に挨拶するとき
誉めてあげる。
これは、誰にでも効果的かも。
もともとの、難病のせいで
肺の機能が、硬くなり
酸素をつけるようになりました。
入院中にも
誤飲で、繰り返し肺炎。
だめだといわれてることを
本人がやめないんだから
もう、それが
自殺行為でも、仕方ないよね
注意をきかないんだから
本人も、了解の上なら
何があっても本望でしょう。
会いたいと
いってくれる人は
たくさんいるの。
私は、逃げてる。
なんかね
なんだろ
私自身がこだわる
他愛ないコンプレックス
くだらない、プライド
強くない自分を見せたくない
弱虫なんだぁ
たいした人間でもないのにね。
臆病なんだな
本当は。
アホな私です。
半世紀をすぎたのだから
残りは
悔いのないように、
コンプレックスをなくしましょー
(* ̄∇ ̄)ノ
自分への、課題。