こんなキャリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/236f83e9074981b8ac08757a2bd8ba52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/5a18ecb2ed4ee6ae403a1390fc90dd97.jpg)
犬用のキャリーを震災後に2つ買ったの。
その前はバスケット型(プラスチック)の小さいのが1つで、そもそも、まる子しか居なかったから。
慌てて2つ買いました。
家の中は狭くて
でも、最近地震も多いので、万が一の為にリビングに置いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/236f83e9074981b8ac08757a2bd8ba52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/5a18ecb2ed4ee6ae403a1390fc90dd97.jpg)
犬用のキャリーを震災後に2つ買ったの。
その前はバスケット型(プラスチック)の小さいのが1つで、そもそも、まる子しか居なかったから。
慌てて2つ買いました。
家の中は狭くて
でも、最近地震も多いので、万が一の為にリビングに置いてます。
プラスチックのキャリーは丈夫だけどそれだけで重くて、3.3キロしかないうちのにゃんでもバスに乗って行ったら結構辛かったよ。
今度は犬用もチェックしてみるー。
写真のせてくれてありがとう!